Amazonで電化製品を購入し、英語の説明書を読んだら勉強になった。
最近、アマゾンでスチームクッカー(蒸し器)の電化製品を購入したんです
が、その輸入先が中国から取り寄せでした。
少し、安かったので(笑)
2週間ぐらいにして、ようやく届いたのですが。
説明書、表示が全て英語だったのです。
妻は英語が分からないから、説明して。
と言うので、とりあえず、翻訳することに、それが英語を勉強していることで役に立っていることが分かったのです。
英文の説明書を読解すると、理解力アップになる。
英文を読んでみると、英検準1級レベルで学んでいる語彙が分かれば、実はある程度読めるのです。
昔は全く、英語とか無理とか思っていましたが。
抵抗感がなくなったというか、自信がついた感じです。
単語帳とか、テストの文法も良いのですが、こういった実際に使われている英文の単語や説明書を読むと勉強になるのです。
少し分からないような単語があれば、すぐに調べてみると理解力が増します。
英文で読んだ説明書の内容を人に教える
妻は英語ができないため、英文の説明書を分かるように教えないといけません。
この教えると言う力が、役に立つと思うのです。
つまり、これが通訳の力です。
私だけ分かるのではなく、相手にも分かるような言い回しに言葉を変える必要があります。
説明書を読むと、少し英語の文法の言い回しが変なことがあります。
それでも、相手に分かるように伝えることが大事です。
そこには注意すべき点、予約の入れ方もあるので、理解できていないとケガする可能性もあります。
ツッコミどころがある説明で笑う
英語の文章を読んでいると、注意点で使い終わったら掃除をしてください。
バナナエキスで掃除しないでください(笑)
そんなんで掃除する人がいるんかとつっこみたくなります。
また、炊飯器にガソリンを使って火🔥で炊かないでくださいとか、
どんな奴なんだと、思ってしまいますが、
多分、そういうことをする人がいるから、説明書に書いてあるんだなぁと思いながら読んでいます。
たまに、この英文の表現の仕方はどうなのかなぁみたいなことを考えたりとネットで調べてみたりとツッコミがある英語勉強法は役に立ちそうな気がします。
そう考えると、ネットで海外の商品を購入してみたりすることは英語学習にとって新しい発見にもなりますし、勉強にもなるのかもしれません。