気づいたら1年たってました。
お久しぶりです。
最後に記事を書いたのが去年の2月でした。
約というか1年もたってしまいました。
という訳で久しぶりに去年から今年の
ふくろうの活動でも書けたらと思っています。
![](https://assets.st-note.com/img/1691554642516-IN26ZuKg1t.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1691554642490-Y4LFOniQw1.jpg?width=1200)
去年の10月に府内アクアパークで
ハロウィンのイベントをしました。
去年は、ほぼ自分達で考え、アイデアをだして
のハロウィンイベントでしたが
去年は、アートディレクター、アートワークショップ講師の泊 麻未さんにハロウィンの装飾をしてもらい
他にも子供囲碁やふくろうでは、ポップコーンの販売、わたがし作り、紙芝居もやりました。
当日は、天気もよくてたくさんの方に来ていただき
特にわたがし作りが人気でみんなおもいおもいの
わたがしをつくっていました。
![](https://assets.st-note.com/img/1691555674641-csbrUmPzos.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1691555674957-zun0zPmE4v.jpg?width=1200)
とんで今年の2月の話になります。
改めてコーヒー豆の事やコーヒーの入れ方
についてみんな意見だったり、こういう風に
しているという場をもうける事ができました。
![](https://assets.st-note.com/img/1691555970217-xxit3aekks.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1691555969921-jCOHuqige7.jpg?width=1200)
そして、メニューのアイデアや開発などもしました。
改めてどういう風に提供するか新しいメニューを
つくるか、宣伝するかなどもしました。
そのおかげもあってか少しずつですが
お客様の数も増えてきました。
他にも夜に営業をしたり、最近では、七夕祭りに
出店するなどちょこちょこですが活動しています。
今年も半分以上終わってしまいましたが
今年は、更にパワーアップしたふくろうの
姿が見せられるんじゃないかと思っています