
人生何が起こるか分からない とある元クラスメートの家族の話 100日後に死ぬワニみたいに人生に急な変化や事故があったりする
今回も昔の思い出話なのですが
余りネタにしてはいけないかもしれないことかもしれないが
皆さんに知ってもらえたらなと思い書いてます。 100日後に死ぬワニが伝えたかったことって沢山あるけど有限の日々を大切に生きようってことなのかなって思う。
内容は、100日間普通に過ごしてるワニさんでしたが
話が少しそれたので戻って
小学校中学校の時、お金持ちの人ってクラスに1人か2人は居ませんでしたか?
実は今回はそのお金持ちの話。
予想では 2クラスで50人ぐらいいるクラスメートの中で
恐らく2番目ぐらいにお金持ち(大きい家に住んでる)クラスメート
仮に鬼塚さんとしましょう。彼の家はとある事業をしていて
成功したが故に 大きい家に住んでいました。
お父さんは厳しく、お母さんは優しく3人の子宝に恵まれ 良い家庭だったと思うのですが
そして、実はまだ元仕事場のスーパーのレジで働いていた時にお母さんと長男にあったのですが
つい先月 とんでもない事実を聞かされました。
なんと、自己破産をしたそうです。
驚愕でした。
話によると、地区の班長会にも2月ごろから出なかったそうで…。
可能であれば何があったのか知りたいですが それもかなわず
そして、知った所で何ができるということでもないですしね…。
やはり 物事は等価交換なんだろうなとも思いました。
恐らく 数年前では、 その鬼塚さん所に 総資産では 負けていたんでしょうけど
自己破産ということは 総資産のほとんどがなくなるわけですよね?
=我が家の方が総資産があるというわけで…
でも実際 我が家の総資産の利益の何倍も商売でだしちゃっていたのも事実
しかしながら、自分は その鬼塚さんを 少し羨ましく思います。
平凡な人生より 何かをして 華を咲かせる人生の方がきっと数倍楽しいだろうし。
っと 支離滅裂な文章でごめんなさい。
小説を書くのは好きなのですが 思い立ったことを綴るのはまだまだ苦手みたいです。
鬼塚さんに 幸せが訪れますように
因みに 自分のクラスメート 高校 専門学校含めて 鬼塚という人と一緒になったことは無いです。
※全国の鬼塚さんごめんなさい。
鬼塚と言えばGTO ですよね。 アレ結構面白いです。
いいなと思ったら応援しよう!
