![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/115396118/rectangle_large_type_2_e6bbe9bd19f4691d05e8df33f4093f0f.png?width=1200)
HSPが思うこと 仕事辞めちゃってゴメンね……。>元職場の人へ
1日目、朝から仕事もあって、更にすぐ散髪いって、 そこまでゆっくりする暇がなかったのに、ストレスは10点ぐらいだった。
2日目、土日祝日はもう一個(A型事業所)休みなので夕方まで自堕落に過ごしていた。※臨時のアルバイトとして仕事中でした
ちょっとでも清潔にしていこうとお風呂に入りながら、1日目の事を思い出し、座敷に上がる際靴を脱ぐのはともかく、履くたびに靴触って手を洗わないといけないのは手間だと思い、かなり評判のいいサンダルをポチった、多分滑りにくい奴だったと思う。
本当、まさか2日目の中盤で頭がショートしてしまうとはw・・;
多分、これ一本だったらやっていけた、でもそれだと活動は捗らないし、恋人との大事な土曜日の数時間も侵害される結果となる。
それらを考えて、嗚呼続けるのがかなり困難だな…って思った。
他にも辞めたい理由はあったのだが、店長の人を動かす言い方は私には逆効果、嫌味?とは違うけど ひっかかるものだった
例えば、期待してない と言われたり ※これはまぁ・・半分は言わんとせんことは分かるけど・・・・
他には、ワンツーマンで教えてもらわない事には、頭が混乱して危ない……と思ったので金・土もし働くならもっと地獄が待っていると思い、火曜日 水曜日を勤務しようとしたら
面接のときと言ってること違うじゃん? とプチ文句を言われる やんわりとだけど
…どうしろっていうのさ…。
それじゃ、店長は、金・土 出て欲しいんですよね? と問いかける
活動があるのでやっぱり厳しいです。 と断ろうと思ったが
いや? 働きたいように働けば? と言われ
は?……となった。
結局なんなんだ という状態だけど、 口論したい訳じゃないし……もう追及するのは辞めよう……。 もし 制服返すときに何か言われそうならそういえば良いのかな。
私の勝手な予測だが、人を動かすのがうまいサイコパスの人だからそんなに興味を持って訪ねてくることはないとは思う。
そんなこんなことを思いながら
18時にバイトリーダーがいれたシフト ※4時間後には退職表明をして朝ショートメールで退職を受理された。
が来ることを思い出すと複雑な気分です。
ちょっとでも人生経験になっていたら良いな……バイトリーダーの人のよい模擬練習になれば…みたいな
と、いづれにせよ、なんか心が疲弊している、こんな状態で仕事があったら精神的意味の体力のない自分は、平日の5連勤※普通だし短い時間だけど
バテていたと思う。
とま そんなことを思いながら… 給料もらうためにも、制服返すためにもそれの準備をしないとな…と思いつつ
わかりました としか返事が来てないことが どうも非常に動きにくい。
今恐る恐るショートメールを確認したけど。
長期貢献できないため辞めさせてください申し訳ございません。←ざっくり一言で言うとこんなメール
わかりました と返事がきていたが
その後のメールは来てなかった。
お疲れ様クリーニング出したら、給与渡したいので〇日以降の 18時~18時半に来てもらえる? 都合が悪い場合はいつのその時間帯なら良いか教えて
そんな風に指示してくれたら 助かるんだけどな……。
怒ってる訳でもないんだろうけど 怖くて怖くて……。
2023年11月21日
時間を買ってるから働け! 的な事を言っていた割に…お金は払ってくれないのですね・w・;(プチ皮肉) とはいえ 学びを有難うございました…。 8時間分の給料とはいえ本当欲しいけどね(´;ω;`)
次帰省したら、あってもしょうがないから制服返しておこう…っと。
しっかし何故返事くれないんだろう…やっぱり私の違和感は当たっていたのだろうか? ※〇〇〇タイプみたいな 表向きの良い人 みたいな
いいなと思ったら応援しよう!
![白桃鷲@ASD&HSP(強&HSS型)の優しくせっかちで心理描写がリアルなブログ&エッセイ](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/69610450/profile_a1e3263979a8fdf0169c2e888e12b5e5.jpg?width=600&crop=1:1,smart)