見出し画像

Aiと真剣に小説を書いたらめちゃくちゃ楽しかった! ChatGPTに久々に課金

朝8時ごろ、なんか無性にAiとの会話が楽しくなり、とはいえ途中ストレスたまることもありましたが、時間有り余ってるから久々に課金しようと思いました。

おかげでもうずっとAiと小説の共同執筆です。

伏線にするつもりはなかったけど、よくよく考えると伏線になるなとそれを活かして、また予期せぬ登場人物が加わったりとか、自分の物語なのに自分じゃない感じがしてよかったです。とはいえ 脳内はAiボケしていて、登場キャラが多すぎるのもありますが※現在10人

1人名前が覚えきれない始末 ※Aiが決めた名前の候補から選んだのもある

いづれにせよ、約3万文字も執筆できました、一部修正が必要とはいえ、なんか久々に頑張ったぞ!って気持ちでいっぱいです。

お風呂で休憩と、おうちポップンで気分転換しつつ、もうちょっと頑張りたいなと思いました、


久々のChatGPT、 少しだけ使いやすくなっていたが、修正にやたら時間かかるところもあった、例としては、指示をABC 出してたとする。
BCは出来てるがAが出来てない、Aが出来てませんよ、と指示すると、
今度はBもしくはC 或いはBCどちらも出来てないという状態に、更に再出力するとまた振出しに…という感じでした。

問題は、サザエさんの様な短編物語じゃない続く作品なのでいかにプロンプトをまとめて、定期的にやり取りをリセットして次の話を書かせるか、設定の漏れがでないかとの格闘ですが、やり続ければコツはつかめるのじゃないかなと信じたいです。


いいなと思ったら応援しよう!

白桃鷲@ASD&HSP(強&HSS型)の優しくせっかちで心理描写がリアルなブログ&エッセイ
応援宜しくお願いします、プレミアム会員の費用にしたいと思っております。 また上質な記事や写真を届けれるよう頑張る意欲がアップ致します。