意思が弱いなぁ……余りたいしたことできませんでした・w・;
前置き失礼します、ASDとちょっと寝不足で頭が回ってません。
前提として、人のせいにしているわけではなく自分が悪い部分も半分、または半分以上あるという気持ちの元書いていると思っていただけたら幸いです。 この辺の言葉のニュアンス本当難しいよね。
この日記が言いたかったことは、意思の力ってのは本当2,3日なのかなとか思う、果たして新生活で私は生まれ変われるのか……。
急な引っ越しまでのあらすじ
9月6日だったかな? 水曜日、パートナーが急に転勤を言い渡される。
その1日後に言われ、泣きそうな気持ちになるがついていくと申し出る
そして、金曜日早朝、〇〇県に行くとA型事業所に伝え退職、
本当は何日か働きたかったのだが、仲介役の友人がLINEの返事をくれなくて……。
とはいえ、その職場が少し影響して 本来有給で休む予定だった日にパートナーの悲惨な事故が起きたりとか……。辞める3か月前から有給を催促しているのに1日も貰えなかったりとかがあって……。
また10日程働いたけど、もうちょっとレベルのある仕事がしたいと思った。
4時間中どたばたするのは40分だけというのはちょっと…… だった。
また、結局金曜日に臨時モニタリング?があったものの、それ以降は連絡がなかった。
とはいえ、別にそこが悪いわけではない、暇だったけど楽しく働けました 有難うございます。
それとは別に……良い人なんだけどウマが合わなかった居酒屋の店主、〇日目終了後に申し訳ないのと頭の処理が追い付かないのとで退職を辞退。
わかりました。 との返答一言だけ、 お給料は貰えるのだろうか、
〇日までに制服返してね とか連絡があればいいものの
言動に違和感はあったけど うーん。うー--ん。
にしても本当、料理の知識がないわけじゃないけど、
唐揚げ粉 片栗粉 小麦粉? 頭がてんぱるとこの料理なんだっけ? となって大変だった。紙にかいていればよかったのよね うー-ん。
オーダーミスしかけたけど、ミスはしなかったからよかったかなぁ……。
制服のクリーニングが昨日終わったんだけど、結局とりにいけなかったので10月過ぎに回収しにいかねば……。
改めまして本題
最後に仕事をしたのが9月8日。
それから2週間経ったのか……。
やったことと言えば……本当これといって何もないな……。
職業訓練のスライドショー作って5人程からお礼のメッセージ貰ったり
缶バッチの達人の動画撮ったり
いづれにせよ、朝6時には宮崎を旅立つのて 荷造り頑張ります。