失敗したぁ……(´;ω;`)ニンテンドーカタログチケット必要なかった……。
皆さんは、(任天堂switch持ってる方)でニンテンドーカタログチケットをご存じですか?
9980円で買えて、また500p分キャッシュバックもあって
実質約4750円でソフトが買えるという代物なのですが、
1年間以内に使わないといけない、以外にいくつか注意点があります。
まず、譲渡が出来ないことと、
そして、私も勘違いして今回ヤッチマタ!
クールポコさんに名台詞を言われそうなぐらいやっちまいました。
このチケットなんと……任天堂が発売元のソフトしか交換できないみたいなのです。
そもそも何が欲しかったかというと、ドラクエトレジャーズ。
7700円 ※ゲオだと店頭価格7120円ぐらい? のもの、
pixiv小説売り上げがあってそれをpaypalに入れていたので
paypalに入ってる約5000円+約4980円をクレカチャージして
を買った訳です。
実際、買う寸前までめちゃめちゃ悩んでいたのですが。
いざ買う手順を調べて、買う、……の前にクラブニンテンドー登録……。1カ月だけのため自動更新はoff
購入、いざ、カタログチケットの引換へ!
………
あれ?……
対象ソフトが少ないというかドラクエトレジャーズが無いw・・;
ウァアアアアア
男は黙って!
現金
男は黙って!
現金
って聞こえてきそうですね。
そんなこんなで、ポケモンデビューは、もう時すでにお寿司ですし。
1年で2枚分使う日は来るのか……。マリパ的なものが出たら買ってもいいかもしれないが、でもswitchマリパは、全然やりこんでないw;
皆さんもご注意ください。
買いたいソフトがカタログチケットの対象にいるかをしっかりかくにんしてくださいね。
という訳で、明日朝一ゲオに走って買ってきます。 2店舗あるんですが、9時オープンの方にいってそそくさと……。
因みに、ゲオは予約価格で予約していたら約120円安い…とのことでした。
本当は、日付が変わったら配信したかったです(´;ω;`)。
これで収益化になったyoutuberさんとかいますもんね
とはいえ、今日は農作業でくたくたなの+夜更かし体質改善のため今宵はあきらめます。