見出し画像

【学会・タイマー表示・ベルを鳴らす】思わぬ落とし穴!?Zoomを用いた時間読みシステム構築時の苦労話

<簡単なまとめ>

・基本的な流れは、このサイト通りにやれば問題ない。
・構築するときに苦労したのが、タイマーのベルが鳴らない問題。この原因はAudio RouterとMicrosoft edgeの相性が悪かったことである。
・自分の場合、Firefoxを用いることで問題が解決した。


1. はじめに

昨今の現状を踏まえると、対面形式で学会発表をするのは難しい。
だから、最近の学会ではZoom等を用いたオンライン形式で開催されることが多い(自分も何回か参加した)。

そんな中、自分もオンライン学会の運営のお手伝いをする機会がきて、タイムキーパーをすることになった。

正直な話、Blue Skyというソフト(有料)を使うことができるのであれば、これ以降の記事は読む必要がない(笑)

今回の場合、費用をかけたくないということで、無料のソフトを組み合わせてシステムを構築することにした。

2. 導入方法

導入方法は、「ぽるたの備忘録」さんのサイトの手順通りに行った。
(簡潔でありながら、丁寧にまとめられてあって、すごく参考になりました。ありがとうございます。)

ここでも概要を簡単に話すと、

タイマーアプリの画面をOBSの機能、ベル音を仮想マイクを使って、Zoomに流し込む

というものである。
複数のソフト・プラグインを用いるため、導入が大変である。

必要なソフト・プラグインは次の通り(導入した後の流れは「ぽるたの備忘録」さんのサイトを参照)。

①OBS studioのインストール

②OBS virtual cam pluginの導入

③Audio routerのインストール(仮想マイクにどの音声を送るか選択できるものである)

④VB-Audio Virtualのインストール(仮想マイクソフト)

⑤Timer kitのインストール(今回自分は使用していない)

Timer kitの代わりに自分が使用したのは、Time KeeperというWEB上で動かせるものである。インストールしなくても、OBSのキャプチャ機能を用いることで表示できる。

3. 苦労話

自分が一番苦労したのが、タイマーのベル音が鳴らない問題。

Audio Routerを使って、Time Keeperを表示させたブラウザ(Microsoft edge)を選択し、仮想マイクに音声が行くよう設定しようとすると、こんな画面が…

エラー画面

どうもうまくいかない…

色々試して分かったが、どうやらAudio RouterとMicrosoft edgeの相性が悪かったらしい…

FirefoxでTime Keeperを表示させ、Audio Routerで設定したら問題なく動いた。

4. まとめ

正直な話、学会発表タイマーのシステム構築に関する内容は、この記事よりも分かりやすい&丁寧なものがいっぱいである。

しかし、今回出くわしたトラブルについては情報が少なかったため、共有したいという思いでこの記事を書いた。

同じような問題に出会った人にとって、この記事が参考になることを祈るばかりである。

いいなと思ったら応援しよう!