見出し画像

脳のピークは4~50代

今回紹介するこちらの本

一生頭が良くなり続けるすごい脳の使い方

サンマーク出版

アマゾン

非常に「釣りっぽい」というか頭の悪そうなタイトルと思いきや、一万人の脳を診断した医学博士が著書の、今回紹介する本。

この本は、学び直したいと思っている大人にとって希望の書です。
なぜなら、あなたの脳は学生時代より「確実にいい状態」になっているから

今回私がこの本をおススメする理由



「総合的な脳の成熟は大人になってから」
ということが分かりやすい簡略化されたイラストと、MRI画像(見やすい)によってしっかり説明されてるからです。

ここ数年で脳神経の分野がもの凄いスピードで発達してきています。
一昔前は、専門的な書籍が多く、読むのに時間かかり、敬遠されることもしばしば。

ところが本書はちゃんと専門家がエビデンス付きで解説しているにもかかわらず、分かりやすくて面白くて読みやすい、さらに重要なところもピックアップしてある!

という優れもの。

この手の本、有名なのはイギリス、ロンドンのタクシー運転手の脳の記憶分野で「ロンドンは道が複雑すぎて、タクシー運転手さんは経験が長いほどに記憶分野が年齢関係なく特化している」

というタクシー運転手と条件が限定され、またそれが「なぜなのか」まで言及されていませんでした。
しかしこの本は
物覚えが悪くなったのは年のせいじゃなくて覚え方のコツが異なるだけ。むしろ使い方さえ間違えなければ年を取った方が覚えるのは早いよ

という内容。
中でも個人的に脳のシナプスを高速道路と一般道路に例える話は納得!
仕事などでよく使う部分は高速道路、あまり使わない脳は一般道、もしくは獣道レベルにまでボロボロになっていく。
高速道路もたまには休ませることでメンテナンスが必要だし、一般道や獣道も、たまには使ってあげてちゃんとした道路にしてあげる事が大切、と書かれています。


もう一点ご紹介したいのは、記憶したいなら運動系、感情系と一緒に覚えよう!という部分です。
運動と組み合わせたり、感情を大きく揺さぶられると記憶に残りやすい。
単純に見慣れる事によって記憶が強化されることもあります。
このあたりは心理学に長けている人や、勘がいい人は単純接触効果(ザイオンス効果)であると思い至る人も多いかなと思います。

さらに脳は
やればできる子
基本、怠け者
ご褒美大好き
締め切りがあるほうがやる気が出るタイプ
正直者
すぐ影響される
好きな事は熱心

という基本的な特徴があります。

そして脳のそれぞれの司る部分を「脳番地」と分かりやすくたとえ、

脳番地の仲間たちとして
脳番地の社長、思考系
脳番地の現場リーダー、理解系
記憶の調整役、記憶系
女王、感情系
広報官、伝達系
エネルギーの源、運動系
目の情報屋、視覚系
耳の情報屋、聴覚系

と分類しているのも面白いところ。

基本的な特徴、そして脳番地の特徴を抑えれば、学習が効率的に行えます!

ということが非常に分かりやすく紹介されています。

ちょっとした専門的なところまで踏み込んでおり、これ一冊があれば脳の特徴を分かりやすく学ぶことができ、より効率的な学びにつなげることができる、という非常におススメの本です。


ぜひお手に取ってみてください。
投げ銭としてご支援いただければ喜びます

ここから先は

0字

¥ 100

サポート、SNSなどでシェア、スキやフォロー、コメント、なんでも嬉しいです。ありがとうございます!