![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/8658298/rectangle_large_type_2_a3f45369db0533d995ca40bf214ae8ed.jpg?width=1200)
福島県郡山市居酒屋 和食・割烹・小料理 まめぜん と、BAR角屋
今回ご紹介するお店はこちら。
忘・新年会の時期になると必ず行くお店。
お店結構人気あるので必ず予約してから行きます。
そして18時過ぎあたりから結構にぎやかになってくるので基本、開店と同時に乗り込みます。(静かにのんびりしたいので)
お通し。おからと湯葉。湯葉めっちゃ美味しかった。
ここでまず頼むシリーズのご紹介。
あん肝ポン酢。(写真のやつ)
白子の天ぷら。
白子ポン酢。
タラれば娘かよと突っ込みたくなりますが本当に美味しい。ちなみに私珍しく白子の2品、テンション高くなって写真撮り忘れてます。(それくらい個人的に好き)
ハマグリの土瓶蒸し
急須の中に入ってる感じです。
まずスープ(お出汁)を飲んでから具をいただく。
これが日本酒に合う。優しい味。
今回初めて東洋美人をいただきました。未開封だったのもあるのか写真撮らせてくれた。飲みやすい
梅水晶という、梅肉とサメの軟骨を合わせたもの。これも定番です。
刺身3種盛り。いつ来ても刺身も美味しい。
さいごになめろう。こちらは一から作ってくださる為か、やや時間がかかるので食べたい場合早めに頼むのがおススメ。
場所はこちら
郡山駅から約400m。徒歩約3分。
こんな感じのお店入口です。
ちなみに3、4次会はいつもこちら。
お通しがいつも凄い(笑)
ここは場所が地下にあり、あまり人に知られたくないような、こっそり静かに飲みたい!みたいな雰囲気のかなりオシャレなところなんですが。いかんせん人気店で。
スタッフさんがイケメンです。
いいなと思ったら応援しよう!
![道中を楽しむ者(道楽者)](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/100106492/profile_e5ccd4962564af35b3adf628dc70436f.png?width=600&crop=1:1,smart)