見出し画像

アートな就労をつくりたい〜その8〜

アートな就労をつくりたい〜その8〜

きのうは、candyのお客さんと夢を語ったり
リゾネートの経営会議でかよちゃんと
アイデア出し合ったり

やっぱり、新たに挑戦している人と
話すのは元気でるね!

松本良美さんのセッションでも
言われたけど、自分の魂に従って
ワクワクしていくと
その他のこともどんどん解決してくる。
#今まで頑張って解決したことがあっさり解決する

自分の場合は
「アート」

周りの人に話せば話すほど
実現が近づいていく。

それが自分自身のためじゃなく
サービスを利用してくれる利用者だったり
スタッフだったり
お客様だったり
そのために何ができるか?
自分の能力、スキルをフル活用して
常に考える事が、結果的には
自分の夢に繋がっていく。
(身近な人を大切にしながら)

そんな感覚を味わっています。

【仲間を募集】
•障害をお持ちの方でアートを仕事にしたい方。
 アートが大好きな方✨
 #知的•精神•身体障害は問いません
 #定員20名

 就労継続支援B型事業所なので、利用者さんの作品を幅広く宣伝して、販売し、売れたら利用者さんに還元します。将来的にフリーになって卒業して、アートで生計を立てられたらすごく嬉しい✨😭✨

•就労B型のサビ管&支援員
 正社員1名(サビ管)、パート•アルバイト4〜5名。(支援員:資格はいりません)
 アートに興味があって、利用者を仲間として接してくれる方が良いな〜。障害を個性と捉えて、その人自身を受け入れてくれて、クリエイティブな仲間として接して、利用者(仲間)が困っていたら、そっと優しく手助けしてくれる方。
自分自身を若者だと思ってる方(年齢は問いません‼️)
基本的に自立支援を目的にしているので、利用者さんが助けを必要としていない時には見守りながら、スタッフ自身も自分の作品を造ったり、利用者さんと一緒に共同で作品作りが出来たら最高です!

•アーティスト(プロ•アマ問いません)でアトリエとして使いたい方
 心がとても純粋で傷つきやすいけど、好きな事にはすごく集中力を発揮する、障害を持っていても一生懸命に生きる、そんな利用者さんたちと一緒に作品を作る事で新たなアイデアが生まれるかも?
販売や展示会もお手伝いします✨

【応援してくれる方を募集します】
直接、間接的にでも応援してくれる方。
ボランティアとして手伝ってくれたり、アーティストの作品の販売方法を一緒に考えてくれたりしてくると助かります✨

【物件も募集します】
画像はあくまでイメージですが、こんな場所を探しています。良い物件に巡り会えると信じています。
場所は、高崎市内で駅から見て南側、佐野、倉賀野あたりが希望です✨

いいなと思ったら応援しよう!