北九州に住んでみた感想 公共交通編

可能なら永遠にゴロゴロしたい筆者です。

さて今回は北九州に半年以上住んでみた感想です。テーマは公共交通です。

構成を考えていましたが恐らくあっさりしていて、短いですが最後までご覧ください。

北九州のみならず住んでいて切っても切り離せないのが公共交通です。大体の移動手段がバスか電車です。都市によっては路面電車や地下鉄などがのありますが。北九州はそれにモノレールが入ります。

多くの人は電車やモノレールの駅近くに住む人は多いと思います。なかなかバス停の近くに住むという人は聞きません。まあ大きいバスターミナルなら別ですが。何故なら仕事や学校が市外で電車通勤、通学が多いからだと思います。あとは意外と北九州市は広いので電車を使う人もいると思います。

さて前振りが長すぎましたが本題に入りましょう。筆者が北九州に住んでみた中で、公共交通に対して抱いた感想はかなり便利です。特にバスですが。北九州で走っているバスはあの西鉄バスです。正直な話、バスさえあれば電車もモノレールも必要性が低いのでは?と感じてしまうくらいです。もちろん天神や博多に行くのに時間はかかりますが高速バスでも行けますし、市内もほぼ網羅しています。バスの行き先も種類が多くあり、バス停によっては4、5種類以上あるところもあります。

先ほども書きましたが北九州は広く、どうしても電車やモノレールではいけない場所があります。そこで西鉄バスです。バスなら小回りが利き、駅から離れた場所でも住めます。しかしそんなお金を払うなら駅の近くに住んだほうが良いですが。

しかし北九州は政令指定都市でもあり、日常生活において市内である程度完結しています。筆者的に不便はありません。でも買い物は福岡市に行きます。高速バスを使えば時間はかかりますが、電車より安く済みます。また、大きな商業施設にはバスが通っているので困りません。

もちろん仕事や学校によりますが、北九州で物件を探すときはバス停にも注目してみてはどうでしょうか。

今日はこの辺で締めたいと思います。

次回の記事で会いましょう。

いいなと思ったら応援しよう!