北九州市への門司鉄道遺構に関する通知(意外と真面目?)
門司鉄道遺構、明日にでも壊されるという状況になりました。
そのため、宇宙かんこーふくおか、でも、以下の通り、北九州市に「ある噂」について、意見を出してみました。
こちらは公開します。
皆様、是非Xのコメント欄でご意見をお寄せください。
(以下、文書)
照 会 状
2024(令和6)年11月17日
送信先 北九州市 副市長 片山 憲一 殿
(元 西日本工業大学学長 殿)
照会者・発信者 HN:宇宙かんこーふくおか
いわゆる初代門司駅遺構関連での複合公共施設の建設の設計
に関する照会につきまして
簡潔に内容を申し上げます。
実は、一部において、
いわゆる初代門司駅遺構関連での複合公共施設の建設の設計がエロネタで設計されている。
という話を噂にて耳にしました。
たしか、門司港は、昔の風俗文化(の建築物)が存在し、一部で盛り上がりがあるようですので、設計者がそういう設計をイメージし、これを作成した可能性を否定しません。
これについて、もしよろしければ、噂の真偽を示していただけますと幸いです。ちょうど、市議会の教育文化委員会が木曜日にございますので、ご出席いただきまして、代理の方でも構いません。この点ご説明頂きますと幸いに存じます。よろしくご配慮いただけますと幸いです。
(おわり)