![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/92397042/rectangle_large_type_2_5799336f3d3b5f2b005c2d7c8f7911e7.png?width=1200)
Photo by
takemurin11
グレート・バリア・リーフについて
突然ですが皆さんは、グレート・バイア・リーフという世界遺産をご存じですか?オーストラリアの東海岸を2,300キロ以上にわたって広がるグレート・バリア・リーフは、世界最大級のサンゴ礁地帯で、様々な生物の住処として大切に保護されてきました。しかし現在、グレート・バリア・リーフはサンゴ礁の減少によって、観光地として危機的な状況にあります。
サンゴ礁減少の原因の1つとして、地球温暖化による気候変動が挙げられます。近年の急激な温暖化は気候変動の大きな要因となり、グレート・バリア・リーフ以外にも、様々な場面で影響を与えています。他にも、大規模な公害や、深刻な水質汚染が問題されていて、課題は山積みとなっています。
世界中から観光客が訪れるグレート・バリア・リーフをこれからも美しい世界遺産として残していくために、1人1人が節電などの小さな地球温暖化対策を行っていくべきだと思います。
幸也 作
いいなと思ったら応援しよう!
![福井高専 つのらぼ](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/140013080/profile_788c8cd503fe42b4d34457de43ec78cd.png?width=600&crop=1:1,smart)