
Photo by
shinsukesugie
大人のアイデアってすごいな。
皆さんは、農業はどのようなイメージを持っているだろうか?私が今まで持っていたイメージは、暑い・きつい・疲れる、とネガティブなイメージがある。しかし今回は、そんなイメージを払拭するような取り組みを知ることが出来たので、皆さんにも共有したいと思う。
その名は「アグリノート」である。
今までの農業では、毎年の作業記録などは手書きで行われてきた。しかし手書きでは、分析がしにくいというデメリットがある。その生産者を救うために作られたのが、アグリノートだ。
主な使い方として、パソコンやスマートフォンを使い、圃場や農作業など営農に関する情報を記録出来るツールである。もし、アグリノートが世の中に浸透すれば、農業の作業効率がグンと向上し、今まで手書きで書いてた労力が他の場所で生かすことが出来る。
私は、どうすればこのアグリノートがもっと普及するのか考えた。そこで私は、このツールを若者に使わせるのが良いのでは?と考えている。もしこのツールを使いこなすことが出来れば、農業の仕組みを理解することができ、さらに「もっとこうしたらうまくいくのでは?」と指示ができる人間になると考えている。
これからは私たちが中心となっていく時代。様々なことにチャレンジしていきたい。
いいなと思ったら応援しよう!
