![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/162614927/rectangle_large_type_2_1711f09c47f7fc6696a93f08e518f59a.jpg?width=1200)
Photo by
crayonspencils
森は宝
突然ですが皆さんは、世界の森林の現状についてご存じですか?世界の陸地面積の約3割を占めるといわれている森林ですが、その面積は年々減少しています。林野庁によると、世界の森林面積は、2010年から2020年の間に世界全体で年平均470万haも減少しており、森林が減少する速度は低下傾向にあるものの、深刻な問題だといえます。
このような問題が起こっている理由の1つに森林の違法伐採があります。違法伐採が行われ続けると、持続可能な森林経営ができなくなり、生態系の破壊につながります。日本では、違法伐採の対策として、2017年に「合法伐採木材等の流通および利用の促進に関する法律(通称「クリーンウッド法」)が施行されました。
大量の木材を輸入している日本にとって、他国での森林問題は決して他人事ではありません。合法伐採木材等についてさらに詳しく知りたい方は、林野庁のホームページ「クリーンウッド・ナビ」で是非ご確認ください。
いいなと思ったら応援しよう!
![福井高専 つのらぼ](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/140013080/profile_788c8cd503fe42b4d34457de43ec78cd.png?width=600&crop=1:1,smart)