再開のニュース
昔のネタ帳を見つめ直したりまとめたり
連日パソコンへ必要なデータを移すのになかなかの量でびっくりしている
とにかくいろいろと残し過ぎていた
見直してると昔の写真を見てるみたいで記憶が蘇り懐かしくもあるがもう今は必要ない
何かあった時に必要な資料だと取っておいた沢山のものを廃棄し今現在必要なものはデータ化
便利な世の中です
仕上げてないネタも山ほどあり、これもこの時期にこそ仕上げるぞと連日意気込みながら進めてはいるがどこかで自分自身にツッコミが入る
"いや、で、これいつすんねん!!!"
ネタを作るのは楽しい
楽しいだけに再開の目処が立ってない中で寂しさもありながら
それでもネタは作っときたいし作りたい
そんな中で今日飛び込んできたニュース
『 6月19日を目処に劇場再開 』
嬉しさと同時にようやくという安堵感
長かった、、
ホンマに長かった、、
実質約4ヶ月
一年の1/3休んだ
大人になりこんなに休む事になるとは想像もしなかった
我々の仕事はあくまでも社会が通常通り稼働して
世間の皆さんが幸せに過ごしてるそのおこぼれでいただけるお仕事なので
正直、正常に仕事が戻るのは早くて夏前か秋頃だろうとは思っていた
が、まさか劇場自体の再開が夏前になるとは流石に思わなかった
こういった非常事態になるといの一番に影響を受け元へ戻るのも一番最後だと思っていたので
そう考えるとまだ早い方なのかなとは思う
しかし長かった、、
一つのゴールが見えたというべきかスタートラインが見えたと言うべきか
なんとか心が持ったなと
しかしまだ安心は出来ない
とりあえずは週末稼働で通常営業へは7月半ば
それでもあくまで予定
感染の拡大状況諸々次第なので、一概に喜んでばかりもいられない
ただ、とりあえずはホッとした
嬉しいニュースに作業も力が入る
とはいえ僕に仕事がくるのはいつかはわからない
しかしとりあえずあと3週間ほどでしょうか
開幕迎える準備だけはしておく
いや開幕て、、
すんません野球選手や思てまいました
プロ野球と開幕が被ったもので失礼しました
とりあえずはキャッチボールくらいから始めよう