![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/142023175/rectangle_large_type_2_6c4cdb4868cc099613f4617245d1967a.png?width=1200)
2024.05.27 駅探・コーエーテクモHDが暴落、ベースフード・コーエーテクモHDが年初来安値更新【含み損360万円突破】
指数は全上げで地合いは多少回復。
懸念されていたグロース市場の指数はプラスだったものの、値上がり銘柄数が値下がり銘柄数をわずかに上回る程度。
グロース市場の痛んだ体が回復するまで、まだまだ時間が掛かりそうだ。
![](https://assets.st-note.com/img/1716796579188-BOLywoKMOI.png?width=1200)
駅探が暴落
なぜ人が生きる上で苦しむのか、それは悪いことが重なるから。
今日は、駅探とコーエーテクモHDが暴落。
駅探の場合はもともと出来高が少ない上に、板が薄い。するとわずかな売りで大きく値が下がってしまう。
自社株買いで高く買ってくれるのに、わざわざ安く売ってる人は何考えてるのかと言いたい。
![](https://assets.st-note.com/img/1716798823189-jSlpAY3s8m.png)
コーエーテクモHDが暴落・年初来安値更新
コーエーテクモHDは野村證券のレーティングによって暴落したようだ。
しかし、そのレーティングの目標株価2500円→1550円っておい。
今日の終値1261円で既に目標株価を大幅に下回ってるのに、まだ下がるのか。
これが純粋な下げなのか、それとも空売り勢の嫌がらせなのかはわからない。
コロナショック後の上げを全戻しして1000円割れする可能性はある。
だからもう1000円割れまではナンピンはしない。
![](https://assets.st-note.com/img/1716799651693-0ozJPte9Ld.png)
ベースフードは年初来安値更新
ベースフードは今日もまた値下がりで、5日続落。
指数連動せず独歩安。動きとしては株あるあるだが。
これはグロース市場、グロース株への逆風がベースフードを苦しめてるかたち。
昔、グロース市場やグロース株が絶好調の時、今のように高配当株やバリュー株は見向きもされなかった。そういうことだ。
![](https://assets.st-note.com/img/1716800029391-wOQ4xCWbGR.png)
最後に
もうすぐ5月が終わる。
それなのに今年に入って一円も利確できていないという。
投資歴は20年近くなるが、一円も利確がない年は初めてかもしれない。
世間では日経平均が上がってるから、投資家はさぞかし儲かってると思ってるのだろうな。
でも現実は違う。
個別株の投資が厳しい時代に入ってる。
本日の指数・持株一覧
![](https://assets.st-note.com/img/1716801045913-v8yN3o2TDD.png)
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?