
2024.10.10 日本BS放送の決算発表もTOBはなし【含み損324万円】
今日の指数、スタンダード・グロース以外はプラス引け。
が!個別銘柄全体で見ると値下がり銘柄のが圧倒的に多い。
地合いは良いとは言えないどころか悪いといった印象。
8月の大暴落、9月の暴落で受けた痛みがまだ抜けてないのかもしれない。


日本BS放送の決算発表もTOBはなし
今日は、1単元だけ持ってる日本BS放送(BS11)の本決算発表があった。
株主の多くが注目しているであろうTOBの有無は、今回も空振り。
株主優待を廃止した時の株価に戻らずはや数年が経つ。
業績は常にヨコヨコで伸び代はないものの配当利回り3%超えの銘柄。
そのため今後もTOB以外で株主優待廃止時の株価を超えることは難しいだろう。
ところで、これは以前から言ってることだけど、そもそもビックカメラグループのうち、ビックカメラとコジマは株主優待を実施してるのに、日本BS放送だけ株主優待廃止したのはなぜなのかと問いたい。
個人投資家への嫌がらせ以外考えられない。
本日の指数・持株一覧

この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?