見出し画像

同人AV制作に関する勉強会を開催

本記事は無料で最後までお読み頂けます。

予告していましたとおり、昨日同人AV制作に関する勉強会を参加しました。
総勢23名のご参加、ありがとうございました。


男性が多数派でしたが、カップルアカウントや単独女性クリエイターの参加者も

勉強会を開催する目的

私自身この活動をはじめたのが2020年頃でしたが、当時同人AVに関する情報はX等でもほとんどなく、まさに手探りで活動をしていました。その後、色々な方に知り合い、切磋琢磨する仲間ができたりする中で、自分の経験や知識、技術を教えることの重要性を感じるようになりました。

・具体的には知識・情報を教えることで、自分の知識・情報の整理になる
・他人の作品に触れることで自分の制作に関する新しいヒントに気づく
・稼ぐクリエイターが増えることで、業界が活性化する
・他者からの教えてもらうことも多い
・単純に何か教えることが好き(元塾講師/家庭教師)

前にもお話しましたが、この活動は他者が稼いだから自分の稼ぎが減る、という性質のものではありません。私はマッサージ系の動画を制作していますが、他に優れたマッサージ系の動画作成者がいたら、むしろその人のファンの方がうちの動画も買ってくれることがあり、相乗効果が期待できる業界です。

ジャンルによって売れやすい/売れにくいはあるにしても、売れていない人の話を聞くと、思考の深さ、施行の回数が足りないことが多いです。

それらのヒントになり、活動の原動力になれば良い、という考えから勉強会を開催しています。基本的に2ヶ月に1回のペースで開催しています。次回開催は4月頃の予定です。

参加費など

できるだけ参加しやすい費用にはしたいと考えておりますが、突然変な人が来ても困るので、勉強会の参加費は以下のように設定しています。

初参加(初対面)の方:20,000円
過去に参加経験のある方:5,000円
コンサルコースを直近2ヶ月以内に受けた方、現在受けている方:無料

参加者の内分け

まだ1本も撮影していない方:5名
月額2桁万円稼いでるクリエイター:13名(活動歴1年未満が大半)
月額3桁万円以上稼いでるクリエイター:5名

勉強会の内容

自己紹介

事前にヒアリングしたシートを元に簡単な自己紹介

雑談ベースの情報交換

「myfans新仕様について」
「内部集客・外部集客について」
「クレカ停止、サイト停止など不測の事態にどう備えるか」
「FANTUBEについて」
「撮影場所について」他

作品・チャンネルレビュー

参加者のチャンネル・サムネイル・作品を全員で見て、気付いたことや改善点を検討しました。

ライティング・撮影実演

スマートフォンの動画録画専用アプリ「BlackMagicCamera」の紹介、DJI OSMO Pocket3の紹介、ZHIYUNのビデオライト100Wと200Wを実際に照らしてライティング講座を実施しました。失敗しないライトの使い方や、標準のカメラアプリよりも綺麗に撮影する方法が好評でした

写真編集・動画編集・サムネイル作成実演

撮影したRAWデータ(生データ)の現像、撮影した動画データをカット編集する作業、サムネイルのデザイン作業を実際に0から100まで実演して見ていただきました。

感想など

参加者の皆様、ありがとうございました。
対面ならではの濃いぃ話ができたかと思います。

さぁ、また今日から作品作り、頑張っていきましょう!

最後に記事が良かったら、♥️をポチっと。。。可能ならX等で記事の感想書いていただけると飛んで喜びます🕊️

最後までご高覧いただきありがとうございました。

いいなと思ったら応援しよう!