![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/74240319/rectangle_large_type_2_891d9f5a5222a18981b2ed667340f1d8.jpeg?width=1200)
人から意見して貰えない人生。
人は自分が正しいと思って色々行動する。
でもそれは必ずしも正しいとは限らない。
行動する前に、誰かに相談なり、意見を求められる人なら、それでいいんだけど、それをやらない人も居る。
自分の判断が間違ってるはずがないと言う、頑固な考え方をする人も居る。
それはその人にとっては、人生を半分以上は損をしてるんじゃないだろうか。
人の意見や考え方を聞いたりすることで、色んな気付きがあったり、発見があったりして、それは自分の人生を豊かにしてくれるし、正しい方向性に進む事が出来る。
でも自分が正しいと思い込んでる人は、悲しいかな、全く人の意見や考え方を聞く耳を持たない。
それって凄く勿体ないことだと思う。
「もしかしたら自分の考えは間違ってるのかもしれない。」
って、立ち止まることだって大事だ。
そのまま突っ走ったら、大怪我をする。
失敗したと思っても、もう遅かったりする。
後には戻れない。
人によっては、周囲にそういう「その考え方は危険」「やってはいけない」と注意してくれる人が居ないと言う、残念な人も居る。
それはその人にとっても、周囲の人にとってもある意味不幸なのかもしれないなと思う。
そういう正しい人達のブレーンが集まるって、その人柄によるものが大きいのかもしれないな。
いいなと思ったら応援しよう!
![ふくまる@ホテルで障害者雇用で働いてます](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/25822920/profile_89484529e2566606461a854f52c257bc.png?width=600&crop=1:1,smart)