単独親権と共同親権。
外国は離婚しても、共同親権で元夫婦で共同で子育てを行う所が多いと聞く。
でも残念ながら日本は、単独親権の国だ。
夫か妻が親権を持つようにしなければ行けない。
単独親権のせいで、親権を持たない側は、自分の子供の子育てに参加することは出来ない。
面会も制限がある。
とても不平等だと思う。
私も息子の成長ぶりを見守りたい。
母親だから、そう思うのは当然のことでは無いだろうか。
離婚したからと言って、息子にとっては、どちらも父であり、母なのだ。
それは一生変わらない。
私はこれから、息子の人生の節目に立ち会う事は出来ない。
息子がどんな学校に進学して、どんな人と恋愛して、結婚するのか、孫にも会えないのかもしれない。
そんな未来まで私は関わらせて貰えない。
日本も共同親権になってはくれないだろうか。
私にも親の役目を果たさせてくれないだろうか。
息子の人生に関わらせて欲しい。
息子の母親でずっと居たいから。
いいなと思ったら応援しよう!
