見出し画像

【ふくい学都祭】2限目:持続可能性/Sustainability


12月2日(土)に「ふくい学都祭」を開催します!

福井まちなかを舞台にした、多彩な学びの機会を一日にギュッとつめこんだイベント「ふくい学都祭」の開催が決定しました!

2限目:持続可能性/Sustainability

2限目のテーマは「持続可能性/Sustainability」。
私たちの地域の暮らしをまもっていくために、地域と地球の”持続可能性”を皆で考え、次の世代に繋げていく必要があります。このテーマを楽しく学ぶため、2限目では「「リノベーション学科」と「カーボンニュートラル学科」の2つを開催します。


【A】リノベーション学科〜まちを我が物にする、リノベーション的思考まちあるき〜


リノベーションとは、目の前のものの特性を活かしながら目的に応じてより良く場所やものを変化させること。リノベーション思考とは、目の前の物事を対象に、常日頃からより良い状態を想像し隙あらばつくれる準備をしておく、そんな発想や習慣を支える考え方だと思います。リノベーションが上手い人、できる人の多くはこの思考をもっている感じます。リノベ思考まちあ
るきとは、目の前の空間や景色に、あったらいいな、できたらいいなの空想をふくらませながらまちを歩く、というものです。リノベ思考の獲得には、常日頃からの妄想が不可欠、まちあるきを通していろんな場にいろんな妄想を膨らませてみましょう。リノベ現場や空き家見学も実施予定です。

【講座のイメージ】
・受講生/講師自己紹介
・リノベーション思考についての話
・事例紹介
・まち歩き(中心市街地エリア)
・現場、空き家を利用したリノベ思考ワークショップ

【講師プロフィール】
髙橋駿介/合同会社LIGHT HOUSE代表社員 2022年福井大学大学院野嶋慎二都市デザイン研究室卒業。アーバンデザインセンター坂井アシスタントディレクターを経て修士二年時に合同会社LIGHT HOUSEを設立。坂井市三国町にて茶ノ下旅館の運営、また湊ノ芸術祭の主催。古民家など既存建築の再生、利活用を手法とし、地域内プレイヤーと連携した企画づくりや場づくりを行っている。福井市にて、空間リノベーションの企画・運用を手がける株式会社ピンタイの施設管理補助、国内外で空間デザイン・事業企画を手がけるstudio(仕)組の空間デザイン事業補助を行いながら細々活動を行っている。

【こんな人におすすめ】 ・リノベーションに何かしら興味がある人 ・空き家や空きビルの利活用に興味がある人 ・まちを歩くことや探検が好きな人 ・建築、まちづくり、コミュニティデザインなどに興味がある人

【日時】 2023年12月2日 10:30~12:30(受付 10:20~)
【場所】 LUFF Fukui Work&Studio(福井市順化1丁目15−29)
【定員】 30名
【持ち物】 筆記用具
【その他】 階段移動が必要な現場に行きます。歩きやすい靴や服装をおすすめします。

【B】カーボンニュートラル学科~カードゲームで「脱炭素」をイメージしてみよう~


皆さんは「カーボンニュートラル」をご存知でしょうか?温室効果ガスの排出量と吸収量のバランスを取り、実質的な排出をゼロにするという考え方のことです。この福井県でも2020年7月に、「2050年カーボンニュートラル」を目指すことを宣言しています。ただ、この「カーボンニュートラル」、概念やどう取り組めば良いかなど、とても難しいと思っておられませんか?
この「カーボンニュートラル学科」では、カードゲームを通じて、分かりやすく、楽しく、参加者全員でカーボンニュートラルを考えることができる時間を目指します。

【講座のイメージ】
・福井県を取り巻く温暖化の現状や「なぜカーボンニュートラルが必要か?」についてのお話
・プロジェクトデザイン社の「2050カーボンニュートラルカードゲーム体験会」(1.5時間程度)
・カードゲームを終えての振り返り、気づきの共有
・福井県の取組みについてのお話

【講師プロフィール】
岩井 渉/福井県庁 カーボンニュートラルディレクター
2007年福井県庁に入庁。産業支援や庁内外のDX推進などの業務を経て、2022年4月より現職。カーボンニュートラルに向けた普及啓発活動などを担当。今年8月にプロジェクトデザイン社の「2050カーボンニュートラルカードゲーム」の公認ファシリテーターを取得。以後、市町の環境行政担当者や大学学生などを対象にカードゲーム体験会を実施している。

【こんな人におすすめ】
・SDGsやカーボンニュートラル、脱炭素について関心があるが、よく分からない。もう少しよく知ってみたい。
・カードゲームで和気あいあいと楽しんでみたい。
・福井県の取組みを知ってみたい。

【日時】2023年12月2日 10:30~12:30(受付 10:20~)
【場所】OOTEⅢ(オオテサード)(福井市大手3丁目13−1 福井市企業局1F内)
【定員】30名
【持ち物】筆記用具

お申し込みはこちらから

全ての講座に参加できるワンデーパスポート(2,000円)と、1講座のみに参加したい方向けの1講座チケット(1,000円)をご用意しています。
お申し込みはふくまち大学のpeatixから!


\フォローお願いします🕊/

ふくまち大学では、こちらの公式noteのほか、各SNSや公式WEBサイトで情報発信をしています。ぜひフォローをお願いします!

Instagram:https://www.instagram.com/fukumachi_univ/

Facebook:https://www.facebook.com/fukumachiuniv

peatix:https://291machiuniv.peatix.com/

公式WEBサイト:https://fukumachi-univ.net/

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?