図書館へ行った 2023年5月11日木曜日の日記
【#181】 2023年5月11日木曜日の日記
久しぶりに図書館へ足を運んだ
デーヴァナーガリー文字についてすこし知りたかったので参考資料を借りようと思ったのと、久しぶりに紙の本で読書をしたかったからだ
5年ぶりくらいに足を運んだ図書館は少しだけ内装が変わっていて、館内の空気も新鮮なように感じた
新刊コーナーを見て、幼少期のワクワク感が思い出されたようだった
本当はネパール語がよかったのだけれど、ヒンディー語の本しかなかったのでそれを2冊
ケストナーの『飛ぶ教室』、『しまずかん』という日本の離島についてイラストで説明している本、黒田龍之介さんの『その他の外国語』というエッセイ、西尾維新さんの『キズナプティング 青色サヴァンと戯言遣いの娘』という本の合計6冊借りた。
のちのち感想でもまとめようかな
帰り道にローソンに立ち寄って、一番くじを引かせてもらった
ストラップが欲しかったのだけど、陶器の小皿をもらってしまった
使い道が飾るくらいしかない笑
さて、明日はいよいよティアキンの発売日だ
そのために急いでこの記事も執筆している
明日以降はおそらくこもりきりでパソコンも開かない
記事を書いている余裕がないかもしれない
楽しみだ
早く寝る
【#182】 2ヶ月くらい経つ
空虚を書き始めてから2ヶ月ほど経過した
適当にしか書いてないので大変ではなかったけれど、時の速さを感じる
この2ヶ月間いろいろなことがあった気がするけれど、特に覚えていない
何をしていても時が経つのが早い
なら、もう少し頑張って楽しい時間を過ごしたい
文筆は楽しい
イラストを描くのも楽しい
もう少し続けよう
【#183】 ミニシロノワール ブラックモンブラン味を食べた!
美味しかった!
ブラックサンダー味も食べたけど、それに負けず劣らずめちゃくちゃ美味しい!
クランチのサクサク感が食べていて楽しい!
チョコレートの味も濃厚!ソフトクリームとの相性が抜群!
久しぶりに満足できるスイーツを食べれた!
【#184】 AI絵師について思うこと
最近、絵師界隈ではAI絵師についての話題が盛んだ
曰く、AI絵師に「描く」という言葉を使われるのは不快なんだそうだ
自分の手で描いたものでもないのに「描く」という言葉を使うのはおかしくないか?とのこと
「出力する」でいいじゃないかと揶揄されている
個人的な感想では「どっちでも良くないか」
これまで絵柄の著作権がらみでAI絵師と絵師のあいだで紛争が勃発してきたので、そこらへんの問題が重要過ぎて、今更そんなことで揉めているんだ…という気分
「絵師」や「描く」って利権が絡む言葉
FANZAや同人誌でお金を稼ぐためには「AI技師」「出力する」では集客力が足りないだろう。(臨床技師やプログラマのイラストより絵師のイラストの方が魅力がある)
AIでイラストを描く人たちにとっては譲れない一線だろう
昔はアナログでペンと原稿を使うことが「描く」だった
それがデジタルでパソコンを使って編集することも含めて「描く」になったわけで
これからAIを取り入れてイラスト制作することも「描く」に変化する可能性はある
初音ミクも最初すごい叩かれてたけど、現在の音楽シーンでは普通に受け入れられてるからなぁ
こだわりを持つことは良いことだと思うけど…
ま、5年後のAIイラストがどうなってるか次第か
ひとつの大きなジャンルに成長しているのか、それとも一過性のブームに過ぎなかったのか
「絵柄」に関しては何も言えない
現状では法律が守ってくれない以上今はAI絵師を責めることはできない
でも、絵師からすればアイデンティティに近い話だから必死になるのもわかるし、個人的にも法規制ができないとマズイと思う
難しい問題
AI問題がここまで根の深い問題を生み出すとは思っていなかった
【#185】 松尾のアニメって知ってる?
何が面白いかわからないけど、めちゃくちゃ面白い
カオス
【#186】 UNIVERSE 25とかいう実験
衣食住の心配が必要ない楽園にネズミたちを済ませたらどのような結果になるのかという実験
・最初はネズミの数は順調に増えていった
・次第に数が増えると、乱暴なオスネズミがハーレムを形成するようになった。弱いオスは追い出された
・弱いオスが集団で暮らすようになり、浮浪者も増えた
・乱暴なオスの間で世代交代が起こり、新しい乱暴なオスが古いネズミを追い出した。古いオスは野に解き放たれメスや弱いオスをいじめ、ネズミ社会の治安が悪くなる
・新しい乱暴なオスは、メスや子供に虐待を始めるようになる
・虐待を受けたメスたちが逃げ出して結託し一緒に暮らし始める
・世代を経るごとに『ビューティフルマウス』と呼ばれる毛並みが良く綺麗なネズミが生まれるようになる。餌の取り方もわからずメスへの誘い方もわからず非常に弱いオスなどが増える
・最終的にオスもメスも活動しなくなり、餌も食べず眠るだけの個体が増える
・最初は順調に増えていたネズミの数も一時期は2000匹を超えるほどの繁栄を見せたが、最終的に子供が生まれなくなって絶滅する
これが人間がたどる未来なのではないかと考える人もいるらしい
確かに現在の日本と重なるところも多いし面白い実験だと思う
【#187】 コンビニ出禁の人が捕まる
2023年5月7日 静岡県牧之原市で59歳の男が出入り禁止を通告されたコンビニエンスストアに侵入した罪で捕まったらしい
残念でもなく当然
・建造物侵入罪 よくあるやつ。呪術廻戦では未成年の主人公がパチンコ屋に入ったときもこの罪が適用されていた。
・不退去罪 出ていけと言われても出ていかなかったときに適用される
・施設管理権 営利目的で私的に営業しているお店では『ドレスコード』の原則や居心地の良い空間を守るために営業の自由があるため、客を断る権利がある
・不法行為責任 人種や性別などを理由に『出禁』にしたときに『差別』であるとして適用される可能性がある責任。『不法行為』とは民事訴訟上で使用される用語。
・威力業務妨害罪 客が従業員を恫喝したりしたときに適用される可能性がある。基本的に店舗経営の意図的に邪魔したときに適用される。
【#188】 文筆のコツ ちょっとだけ嘘つき
コーエン先生は言った
「文章を上手く書くにはな、嘘、嘘が大事なんじゃ」
コーエン先生は、公園で出会ったおじさんだ。
何をしているかわからない、名前も知らないが、公園で出会ったから僕は『コーエン先生』と呼んでいる。
「文章ではインパクトを与えるのが大事じゃ。そのために嘘は必要なんじゃ」
コーエン先生は、口が臭い
なにかすごい良いことを言っている気がするが、コーエン先生の口臭のほうが気になって集中できない
僕はできるだけ彼の目の前に立ちたくないが、コーエン先生は育ちは良さそうなので僕の目を見て話そうとする
「何より大事なのはわかりやすい嘘であることじゃ。読んだ者に『そりゃ嘘だよな』と思わせるくらいわかりやすいものであること」
僕はめまいがして、大地に膝をつく
こんな嘘みたいな臭いでも本人に自覚はない。
「笑って許せる嘘であることも大事じゃ。人を傷つけるような嘘はついてはいかんぞ」
コーエン先生は話すだけ話すと、悠々と帰っていった
笑えない口臭だった
僕も口臭には気をつけよう
他人に気を遣わせないように
【#189】 INTERNET YAMERO / KOTOKO
NEEDY GIRL OVERDOSEがまた新曲を公開してる…
すごい懐かしい感じがする神の曲
「本当は幸せを知っているはずなのに、不幸なフリやめられないね」 なんかすごい本質を感じる
「地獄の沙汰もいいね次第」 インスタントな承認欲求
「リアルが壊れてもココが良いって思ったの」 わかりたくないけどわかる
NEEDYが『2D』とかかっていることに驚いた。すごい
【#190】 イラストでこれくらい遊べるようになりたい
何十年もイラストを愛し練習し続けたらできるようになるんだろう
私もいつかはできるようになりたい
サムネイル画像の紹介
空虚#19