
2021/7/3(土)福島・小倉・函館メインレース予想
こんにちは。福寿ねこです(◍•ᴗ•◍)
いよいよ夏競馬の開幕ですね!
この季節はいつも天気が不安定なので、どんな馬場状態を想定して予想するかとても悩みますね……。
開幕週なので、やはり芝のレースは前有利の結果となるのでしょうか?
1つくらい当てたいな〜( ꈍᴗꈍ)
テレビユー福島賞(3勝クラス)
(良〜稍重想定)
◎ ①サウンドカナロア(8.5)
○ ②トキメキ(7.5)
▲ ⑧ファンタジステラ(7.5)
☆ ⑦ヴェントヴォーチェ(7.5)
△ ⑤オルダージュ(7.0)
△ ⑬ペイシャドリーム(7.0)
△ ⑭ジョニーズララバイ(6.5)
※()は10点満点評価
◎サウンドカナロア
基本的に前が有利とみて予想しています。
このメンバーではテンのスピードもあって、逃げ、もしくは2、3番手につけられると予想しました。
他にも逃げを打ちたそうな馬は何頭かいるので比較的速いペースが予想されますが、前走も速いペースで逃げて前が崩れる展開の中2着と好走しています。
出遅れたら万事休すですが、スタートさえまともに出れば、開幕週の福島なら残る可能性が高いと判断しました。
○トキメキ
未勝利から3連勝のあと、このクラスでつまずいていますが、昇級初戦で3着しているように、不良馬場ではあるものの、このクラスで結果を出す能力はあると思います。
今回もスタートを失敗しなければ先行できると思うので、勝ち負けできるチャンスは充分あると思います。
▲ファンタジステラ
2勝クラスを勝ってから凡走続きでしたが、前走突然の好走で大波乱を演出しました。
今回も先行できれば好走の道はあるとみて3番手としました。
☆ヴェントヴォーチェ
約一年ぶりの出走となりますね。
調教は悪くなさそうで一発狙ってみたいと思いますが、そこは4戦3勝2着一回の成績から、期待は高いようで配当的にはあまり旨みがないかもしれませんね……。
買い目としては最近自分の中で流行っている以下の買い方でいきたいと思ってます(◍•ᴗ•◍)
馬連:◎−○▲☆
三連複:◎−○▲☆−○▲☆△△△
九州スポーツ杯(3勝クラス)
(重〜不良想定)
◎ ⑤アルコレーヌ(7.5)
○ ①マックス(7.5)
▲ ⑮ゴールドパラディン(7.5)
☆ ⑩ディモールト(7.0)
△ ②クリノフラッシュ(6.5)
△ ⑥スマートランウェイ(6.5)
△ ⑫テンザワールド(6.5)
※()は10点満点評価
◎アルコレーヌ
小倉競馬場は昼くらいから結構な雨が降りそうな予報なので、重から不良あたりまで悪化するのではないかと予想しました。
川田騎手はこのコースを得意としており、馬の能力的にもここでは上位だと思います。
川田騎手得意の先行して押し切る形ができれば好走の可能性はかなり高いと考えています。
○マックス
昇級してからパッとしませんが、4走前は1勝クラスではあるものの、今回と同じコースでハイペースを逃げてメンバー最速の上がりと力の違いを見せつけています。
昇級後は1400を使っていましたが、強い競馬をした条件に戻るここで見直したいと思います。
▲ゴールドパラディン
外めから先行できるのは有利で、いかに無理をさせずに先行できるかは課題ではありますが、最初のコーナーまでにすんなりと先行できれば、得意のダートで力を見せてくれると思っています。
ダート転向後、複勝圏内をはずしていませんが、このクラスでも通用するのか見物ですね。
☆ディモールト
重馬場で先行有利とみて、昇級初戦で自身最長の距離ではありますが、短いところを走ってきたので先行はできると思います。
そこからの走りは未知ではありますが、人気はないと思うので一発に期待する価値はあると判断してこの評価としました。
買い目は以下を想定しています。
馬連:◎−○▲☆
三連複:◎−○▲☆−○▲☆△△△
函館日刊スポーツ杯(3勝クラス)
(良想定)
◎ ⑪ファーストフォリオ(7.0)
○ ②ショウナンアリアナ(7.0)
▲ ⑫ケルティックソード(6.5)
☆ ④ショウナンバニラ(7.0)
△ ⑨メイショウミモザ(7.0)
△ ⑦カワキタアジン(6.5)
△ ⑭シトラスノート(6.5)
※()は10点満点評価
◎ファーストフォリオ
本命とするには決め手を欠く馬が多くとても悩みましたが、最後はやはり鞍上の手腕の差でこの馬を本命としました。
札幌では2戦2勝と洋芝は合うようですし、ここ2戦は先行できていませんが、このクラスでは勝ち負けできることは証明済みなので、スタートをうまく出られればチャンスは充分とみます。
土曜日のルメール騎手はあまり信用していませんが、最近はその辺の取捨がうまくいっているので、今日もそうだといいな〜。
○ショウナンアリアナ
最後まで軸にするか迷っていました。
今回のメンバーはテンの遅い馬が多いのか、あまり先行してきていない馬が多いように思います。
となれば前走の札幌のように先行するのは難しくないと思うので、開幕週の馬場を活かした粘り込みが期待できると思います。
▲ケルティックソード
前走、2015年の新馬戦以来の芝のレースで13番人気で3着と好走しました。
もう8歳ということで今回もあまり人気にならないと思いますが、前走洋芝の札幌ですし、もう一発があってもおかしくはないと考えてこの評価としました。
☆ショウナンバニラ
昇級初戦となります。
先行したり後ろからだったりですが、先行策を取ってくれれば鞍上の粘り込み力で馬券に絡むチャンスは充分あると思います。
買い目は他と同じく以下でいこうと思います!
馬連:◎−○▲☆
三連複:◎−○▲☆−○▲☆△△△