リフィルパッドみたいなのを丸の内の丸善で見つけた‼️
リフィルパッドがついこの前まで
Instagramを騒がせてました😃
みんな買ってましたからね😃
結構バズってたと思います。
なんかグッドデザイン賞まで
貰ったとか何とか書いてあった
かもしんない。。。
そんなことを思いつつ、
丸善の丸の内本店で2ヶ月くらい
前に売ってたのを見たんだよね😃
当時はフランクリンプランナー
熱でいっぱいだったから、
そっちは見てなかったけど、
急遽、手帳整理に迫られたり、
プリントアウトしたマニュアルの
整理に迫られたりしたので、
アッシュフォードのリフィルパッド
じゃなくてもいいから、買おう‼️
って思ったわけです😃
んで、プリントアウトした
すぐに見たいものを、
こんな風に6穴で空けて、
綴じてみたんです😃
これが6穴の穴あけ。
ちゃんとしたやつだと、
一万近く使うことになるから
これでコストダウンを図ってみた。
本当はテプラで色々書いたり
なんだかんだやりながら、
あれはどうとか、これはこうとか
色々やろうとしたけれど、
テプラ無いから
実現できてない💦💦
でも、インデックスは付けられそう。
なので、付けてみてる😃
写真はピンぼけたけど、
なかなかの出来だね😃
もう少し、プリントアウトして
ガイドブック的なのが出来ると
楽しいんだよねー✨
ちなみに、これの値段は、
一つ300円台でした‼️
相場的には安いです。
でも、基本的に安いとちょっと
ちゃっちいかもとか思いますが、
これについては、そうでもない
と思います。
色んな色も売ってます😃
たまたまオレンジを選びましたが、
色は、見た感じ、ブルー、ピンク、
クリア、オレンジ。。でした。
グリーンが有ったかまでは
確認してません。
色んな本を作るように
綴じられるのは楽しいです😃
いっぱい欲しい‼️
このバインダー‼️
持ち歩きには最高です😃
いいなと思ったら応援しよう!
サポート頂けたら、嬉しいです、🙏