![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/52191650/rectangle_large_type_2_b37f92dfe21515374e704d9d233fc061.jpg?width=1200)
音信不通の元彼から連絡がきた!今さら連絡をくれる心理と対応方法は?
「別れてから音信不通になってた元彼から連絡が来た…!」
「今さらになって連絡をくれる男性心理って、一体どんなものなの?」
「もし、久しぶりに会いたいって言ったら、会ってくれるかなあ」
別れてから一切の音信不通だった元彼から連絡が来て、きっとあなたも驚いたんじゃないかと思います。
きっと理由があるにしろ、久しぶりに連絡が取れて気持ちが楽になる一方で、「なんで今更連絡してきたんだろう?」と不思議に思いますよね。
もし、あなたに復縁願望があれば、なんとかこのチャンスをモノにしたいと思うはず。
果たして、別れてから音信不通だった元彼から連絡がきた場合の男性心理とは、どのようなものなのでしょうか?
連絡をしてくる元彼の心情を正しく理解しておかないと、いざ復縁を匂わせたら、また離れてしまったというオチになりかねないので注意が必要ですよ。
そこでこの記事では、音信不通の元彼が今になって連絡をしてくる心理と、その対応方法をご紹介します。
実際に復縁した僕の経験から、元彼との復縁に繋がる連絡の取り方も合わせてご紹介しますので、ぜひ参考にしてくださいね!
音信不通だった元彼から連絡がきた!突然連絡してきた彼の心理とは?
音信不通だった元彼からいきなり連絡がきたら、誰だって驚くことでしょう。
果たして、男が元カノに急に連絡してくる心理とは、一体何なのでしょうか?
元彼が元カノに連絡してくる時に考えられる男性の心理は、全部で4つ!
1:もう一度やり直したい、ヨリを戻したい
まずは、あなたと復縁したいと思い、連絡するタイミングを伺っていたということが考えられます。
別れて時間が経ち、「やっぱり忘れることができない、復縁できないかな」と考えているのであれば、連絡を遮断していては何も始まりませんよね。
連絡を遮断した時はネガティブな気持ちでいっぱいだったのかもしれませんが、時間が経つにつれて落ち着きを取り戻し、感情がリセットされたのでしょう。
こういった心理変化は、別れたカップルによくあること。
ただし、1回連絡が来ただけでは、100%復縁したいとは言い切れません。
なので、その後も彼との連絡が続いていて、さらに内容が好意的だなと感じるようであれば、彼も復縁をかなり意識している可能性は高いでしょう。
連絡を繰り返すうちに、食事に誘われたりなど、ハッキリした行動があるれば、復縁を近いと思ってOK!
2:ふと思い出して、連絡してみたくなった
この場合は、復縁したいとまでは思っていないけど、元カノのことを思い出して、連絡したいと思ったパターンです。
思い出して「何しているかな?」と連絡するくらいなので、あなたと付き合っていた頃のことを、いい思い出として記憶にとどめているということは間違いありません。
男は、過去の恋愛に名前をつけて保存する生き物と言われており、さらに過去を美化するのです。
もし、あなたのことを思い出して連絡してきたのであれば、「なんだかんだいい彼女だったな。最近は元気かどうか、知りたいな」と、近況が気になって連絡してきたのでしょう。
つまり、復縁に対する意識濃度はあまり高くありません。
ただし、自ら音信不通にしていた相手に連絡する気まずさやわだかまりなどを一切捨てられている様子から、精神的に落ち着いている状態が伺えますね。
つまり、彼自身も元カノに対して、ゼロから関係を作っていこうと考えているため、あなたの頑張り次第で復縁できる可能性は高いです。
そう、もう一度惚れさせて「やっぱり、オレを好きって言わせたい」と思わせてやればいいのです!
3:仕事やプライベートで悩みがあって寂しくなった
別れてから、仕事のことやプライベートで悩みができて、誰かに聞いてもらいたいと思った時に、元カノを思い出して連絡してくるパターンも珍しくありません。
付き合っていた頃、彼の話をよく聞いてあげていたり、相談に乗っていたのであれば、彼にとってあなたは最高の相談相手だったはず。
別れたけれど、「元カノなら安心できるから」と思って、連絡してきたのかもしれません。
付き合っていた時に、彼の悩みをよく聞いていたりしたなと思ったら、このパターンである可能性が高いでしょう。
とはいえ、この場合であれば、大抵は彼から「相談内容」を切り出してくることがほとんど。
つまり、音信不通から連絡が取れたものの、何かを相談されたわけではなければ、この心理は当てはまらないと思っていいですね。
4:音信不通にしてしまった罪悪感から解放されたい
そもそも音信不通になったのは、彼にとって然るべき理由があったのでしょう。
別れた直後しばらくは、余計にお互いの嫌な部分が目についたり、相手に対してネガティブな印象を持っていることが多いのです。
別れた直後にどちらかがヨリを戻したくて説得しても、相手が考えを変えないのは、こういった理由から。
しかし、どんなに最悪な別れ方をしたとしても、お互いに接触しない「冷却期間」を持つことによって、ネガティブな印象はリセットされるのです。
もちろん、強制的に。
その期間はカップルそれぞれですが、大体3ヶ月〜半年で感情はフラットに戻ります。
その間にお互いいろんな経験を積み重ねて、人間的に成長していれば、過去の行いを恥じたりすることもあるでしょう。
小学生の頃の自分の振る舞いが恥ずかしく感じるように。
それと同じで、元カノに音信不通にしてしまったことに罪悪感を感じてしまうことも珍しくないんです。
その罪悪感から解放されるために、謝罪の言葉と共に、元カノに連絡してくることもあります。
この場合も、目的は肩の荷をおろしてスッキリしたいという気持ちが強いので、復縁の意識はあまり高くありませんね。
ただし、この行為自体は、彼の前向きな思考からくる行動なので、こちらの対応とその後の接し方次第では、復縁に繋げることは十分に可能ですよ!
音信不通の元彼から連絡がきたら復縁を目指す?どう対応すべき?
音信不通の元彼から連絡がきたら、どう対応すべきなのか悩んでしまって、連絡も返しにくいかもしれません。
でも、彼がどんな理由で音信不通になったにしても、一番大切なのはあなた自身の気持ち。
彼と別れた後に、他の人とも出会い、関わってみても「やっぱり彼が好きだ」と思ったのなら、思い切って復縁を目指すのもアリでしょう!
復縁を目指すなら、「すぐにでも連絡を返したい」と思ってしまうかもしれませんが、元彼から久しぶりに連絡が来ても、すぐに返信しないことも大切ですよ。
彼から連絡が来たことが嬉しくて、すぐにでも返信したい衝動に駆られると思います。
でも、あえて既読をつけて一日置いてみることをオススメします。
すぐに返信すれば、彼は安心するかもしれませんが、復縁に向けて気持ちを引き寄せるには物足りません。
彼から連絡が来ても、あえて既読スルーしておくことで、彼は返信が来ないか気になって、何度もチェックするはずです。
もし、あなたが連絡した側で、逆の立場になって考えてみたら、後者の方が相手のことを意識する時間が増えますし、圧倒的に優位な状態に立てると思いませんか?
少し意地悪なようで気が引けるかもしれませんが、復縁といっても男女のやりとり。
ちょっと不安にさせるくらいにして駆け引きするのがベストなんですよ!
また、音信不通の間に、あなた自身もいろんな経験を経て人として成長していることでしょう。
彼と別れてから、前を向くために外見を磨いたり、内面を磨いて自分なりに努力してきたのなら、逆に元彼に対して物足りなさを感じることもあるかもしれません。
だから、音信不通にした張本人の彼から連絡がきたからと言って、彼のご機嫌を伺ったりすることはしないでください。
あなたも成長して魅力的になっているのだから、自信を持って堂々と彼の話を聞いてあげるのが一番。
それでいて、彼のことを冷静に考えてからも、「やっぱり彼が好き」だと思うのなら、復縁を目指しましょう!
ただし、明らかに彼から復縁したいという気持ちが伝わってくるケース以外は、すぐに再会しようとすると、彼の気持ちが離れていってしまう可能性もあります。
故に、久しぶりに連絡してきた彼から、復縁願望があまり感じられないのであれば、焦って行動しない方が吉。
彼と連絡してくる時点で、嫌悪感は抱かれていないので、じっくり距離を縮めれば必ず復縁できますよ。
また、連絡が取り合える仲になったのであれば、あなたが自分磨きで変わったということをさりげなく伝えてみましょう。
SNSを彼が見ているのであれば、私生活が充実している内容を投稿してみるのもいいですし、共通の友達がいるのであれば、協力してもらって、あなたのいい噂を流してもらうのも一つの手段です。
そういったアプローチを重ねながらも、LINEでの好印象なやりとりが続いているのなら、電話にステップアップすると、更に距離が縮まりやすいのでオススメ。
そして、会話が盛り上がったタイミングで、自然と再会の約束を取り付けましょう。
音信不通から連絡がきて再会するまで、かなり時間がかかるように感じますが、復縁とは短期決戦でどうこうなるものではありません。
相手が一度別れると決意した感情を真逆に変えさせる必要があるのですから。
このくらい引っ張ることで、ようやく彼の気持ちをあなたに向けることができるので、ぜひ焦らずに実践してみてください!
まとめ
ずっと音信不通だった元彼から、急に連絡がきたら驚きと嬉しさを感じるかもしれませんが、久しぶりに連絡をしてくる男性心理が分からず、どう対処したらいいかわからない。
というように悩んで挙句、誤った判断で、復縁に繋がらなかったというケースもあるでしょう。
まず、元カノに連絡してくるという時点で、あなたのことを嫌っていることはないです。
そして、彼の心理状態がどうであれ、一番大切なのはあなたの気持ちなので、決して振り回されてはいけません。
もし、あなたが復縁を望んでいるのであれば、彼が勇気を出して連絡してきた気持ちを汲みつつも、自分への興味をさらに持ってもらうために、程よく彼を不安にさせましょう。
それが、別れた後にあなた優位の状態で復縁するための大切なエッセンス。
連絡がきたら、すぐにでも返信したいと思うかもしれませんが、復縁のためにはグッと我慢をすることも重要だということを忘れないでくださいね。
あなたと元彼が復縁できることを、心から応援しています!