元彼から連絡がこないけど復縁できる?別れて半年の男性心理とは?
「元彼と別れてもう半年。連絡がこないけど、復縁なんてできるのかなぁ。彼はいま何を考えているんだろう…」
別れてから半年も経ったのに、全く連絡してくれない元彼に対して、「もうこのまま復縁できないのかな…?」と不安に思ってしまいますよね。
そろそろ彼のことは忘れて前を向かなきゃと思うけど、気づけば元彼からの連絡を期待してしまうのではないでしょうか?
とはいえ、やっぱり元彼のことが好きなのであれば、彼との復縁を考えてしまうのは当然のこと!
それに別れてから半年以上、全く連絡がなかった元彼と復縁するケースって決して珍しくないんです。
そこで、復縁に向けて理解しておきたいのは、別れて半年の男性心理にはどんなものがあるのか?
過去に復縁した僕も元カノから言われたんですが、女性から見て男の心理ってわかりづらいことが多いんですよね。
というわけで今回は、半年連絡がなくても諦める必要がない理由と復縁に向けての具体的な行動について詳しくお話ししていきますので、ぜひ最後まで読んでみてください!
元彼から連絡がこないけど復縁できる?別れて半年以上の男の心理!
「別れた元彼と半年も連絡が来ないのに、本当に復縁なんてできるの?」
元彼から半年も連絡がないと、「もうダメなのかな...」と落ち込んでしまいますよね?
結論を言うと、全く落ち込む必要はありません!
元彼と半年全く連絡を取ってないということは、逆に復縁のチャンスが十分にあるんです。
それに冒頭でも伝えましたが、半年別れた男女が復縁するというケースは、全く珍しいことではありません。
なぜなら、半年という時間が「冷却期間」となってくれるから。
実は、「冷却期間」がお互いの別れた直後のマイナスのイメージをリセットしてくれることをご存じでしたか?
女性はどうしても、半年も連絡がないと「もう私のことは忘れてしまったかも。」と寂しくなってしまいますよね。
でも、これって女性特有の考え方なのです!
男はと言うと、元カノのことを「名前をつけて保存」しています。男からすれば、深い付き合いと時間を過ごしてきた元カノは特別な存在。
別れたとはいえ、ふと元カノとの思い出が過ぎったりするものなんですよね。
僕自身、「やっぱり彼女がいちばん最高だったかもなぁ。もう新しい彼氏とかいるのかな。」と気になってしまったことも。
反対に女性は、元彼のことを「上書き保存」して、全くの過去にしてしまいます。時間が経てば経つほど、元彼の存在は薄れていってしまうのです。
このように、男と女性とでは、過去の恋愛や恋人に対する保存の仕方が全く違っています。
だから、半年という時間が経っていたとしても復縁は全然アリ!
それに男は基本的に、元カノの存在は「良い思い出」として美化され、いつまでも大切に覚えているのです。
ですので、別れて半年の元彼の男性心理をまとめると、コチラ!
・「なんだかんだ、イイ彼女だったな」と懐かしんでいる
・なにかのきっかけに、たまに思い出す
・ 別れた日常に慣れて、特に何も思わない
もしも、後を引きずるような別れ際だったとしても大丈夫。
むしろ元彼からすれば、半年の期間で気持ちがリセットされるので、あなたからの連絡に新鮮さを覚えて連絡に嬉しくなるもの!
半年も「復縁したい」という強い気持ちを持ち続けてるのですから、着実に元彼との復縁に向けて行動していきましょう。
ただ、元彼のことを思うだけで「何もしていない半年間」を過ごしていたのなら注意!
せっかく復縁に向けて努力するのだから、再会したときの彼に別れたことを後悔させるくらいのいい女になることが大切になってきます。
もちろん、今からでも決して遅くはありません。
半年前より魅力的になったあなたを彼に見せつけて、「なんか、オレと付き合ってた頃より綺麗になってるんじゃん…」と思わせてやりましょう!
別れて半年以上連絡なしの元彼と復縁する方法!
別れて半年以上も連絡がなかった元彼ときっかけを作るのって、不安で緊張するものですよね?
どんな風に連絡をとればいいか分からないし、関係を悪くしたくないと、LINEを送れずにモヤモヤしてしまうかもしれません。
久しぶりに彼の声を聞くことで、不自然にテンションが上がってしまい、そんな自分に後で後悔してしまうなんてことも。
だからこそ、事前に「やることのチェック」と「気持ちの準備」が大切!
事前にバッチリ準備しておけば、いざ再会したときにあなたの魅力を最大限に引き出すこともできます。
不安や焦りといった負のオーラではなく、自信に満ち溢れたオーラをまとって元彼に会いにいきましょう。
そこでここからは、具体的に復縁までにどのような準備をすればよいのかをご紹介していきますね。
1:元彼に連絡する前に自分磨きをじっくり!
まず、半年以上も連絡がこないからといって、こちらから今すぐLINEや電話をする必要はありません。
繰り返しますが、最終的には、元彼に「こんないい女になってたんだ。」と思わせることが復縁できた女性の共通点。
今からで遅くありませんから、少しでも自信をつけるために自分磨きをはじめましょう!
外見と内面の両方を磨くのが理想的ですが、まずは外見からが一番取り組みやすいかも。
ファッションや髪型をはじめ、メイクやランニングやヨガで綺麗な身体を手に入れることから始めてみてください。
より自分が可愛く見えるように親しい人にアドバイスをもらったり、プロのアドバイスをもらう方法もオススメ。
自分磨きが楽しくなってきら、内面磨きも忘れずに!
ポジティブな言葉遣いを意識したり、名作映画や小説などに触れてみて、豊かな感情を育んでみてください。
小さなことから始めていけば、自分が思ってもいなかったような趣味を発見できるかもしれません。
そうすれば、元彼のことばかり考える時間も減り、自然と気持ちも前向きになってきますよ。
その結果、元彼と再会する場面で、外見も内面も魅力的になったあなたを見て、「付き合ってた頃より可愛くなってるじゃん」と思うもの!
反対に自分磨きをしないまま彼に会ってしまうと、最悪の場合、「あれ、こんな感じだったけ?なんか思ったほど楽しくなかったな。」と復縁の道が閉ざされてしまうことも。
それだけは、絶対に避けなければなりません。
「半年間、何もせずにきちゃった〜!」と焦るのではなく、冷却期間の大切さに気づいた今だからこそ、すでにあなたの魅力は一つ上がっているのです。
今度は、毎日彼から愛情たっぷりの連絡が絶えないほどの女性になってやりましょう!
2:SNSや共通の友達を使って、さりげなくアピール
冷却期間で別れた原因を改善して、自分磨きで自信が出てきたら、いよいよ元彼との接点を作りにいきましょう。
とはいえ、別れて半年以上も接点がなかったのですから、いきなりLINEや電話よりも共通の友達を使ったアピールが効果的。
過去の僕のように、SNSに映る元カノの姿にドキッとしてしまう男性も少なくありません。
楽しそうにしている姿を見せて、元彼のいろいろ想像するのです。
「別れてから連絡取ってなかったけど、凄く楽しそう。何か良いことあったのかな?」
「別れる前はいろいろあったけど、やっぱり良い思い出がたくさんあったな。」
という風に。
SNSはかなりの人がチェックしているので、遠くでなかなか会えないという人にとってもかなり有効な手段になってくれるはずですよ。
もし、元彼との間に共通の友人がいれば、協力してもらってあなたの良いところをさりげなく伝えてもらうのもアリ!
「最近、あの子付き合いが良くなったんだよね。一緒にいて楽しいし!」
そんな言葉を聞いた元彼は「なんか気になるなあ。連絡してみようかな。」と思ってしまうんですよね。
そういった積み重ねによって、元彼からあなたへの興味はグッと上がっているのは間違いありません。
復縁までは近いですよ!
3:準備ができたら、自然なきっかけで連絡するだけ
ここまでの準備が整ったら、自然なきっかけであなたから連絡してみましょう。
そこで最もおすすめなのが、元彼の誕生日です!
誕生日であれば、「お誕生日おめでとう!」と気軽な感じで連絡を入れやすいですよね?
半年経っていて、疎遠になっていた元彼でも警戒されることなく連絡をとることができますし、彼の返信で反応がわかるのです。
もしも、元彼の誕生日が遠すぎるのであれば、共通の友達との飲み会を開いて、気軽に誘ってみるのもいいですね。
他にも、お正月が近ければ「明けましておめでとう」の連絡も自然な口実になります。
個人的には、「ねね、ちょっと相談があるんだけど、聞いてくれる?」と相談を口実に連絡をしてみるのもオススメ!
自分磨きで誰から見ても魅力的になった元カノからの相談というだけで、男は「頼られている」という気持ちになって嬉しいものなんです。
もし彼に付き合っている彼女がいなければ、「これって、復縁とかあるかな…」と期待を抱く男も少ないありません。
なので、いきなり復縁を迫るのではなく、気軽で自然に連絡を取れる関係に戻れることだけを目指しましょう!
4:焦りは禁物!再会したときもいきなり復縁を迫らず、お互いの関係を温めよう
元彼にLINEやメールを送って、好感触なやりとりが続くのであれば、順調なサイン!
例えば、「お誕生日おめでとう!」と送信して「ありがとう!最近どうしているの?」と近況を聞いてきたのであれば、かなりの好感触です。
ただ「ありがとう」だけといった、会話が膨らみにくい返信の場合は、ちょっと警戒している可能性があります。
ここでは焦らずに、じっくりと連絡のやりとりができるように時間をかけること。
同時にひとつ前のステップに戻って、共通の友人やSNSでのさりげないアピールに戻ってみてください。
そして、待ちに待った彼との再会の場面は嬉しさの反面、「久々だし、どんなテンションで会えば良いんだろう」と緊張してしまいますよね。
ただ、ここまで彼との関係が近づいたことには自信を持って。
一番大事なのは、元彼と再会できたことを素直に喜んで笑顔で過ごすこと!
気をつけたいのが、「復縁すること」ばかりに気が向いてしまい、目の前の会話に集中できないことです。
初めての再会で成功させようと気負ってはいけません。
再会が叶ったのですから、あなたが望めば今後も会えるし、チャンスはいくらでもあります。
まずは、彼との再会を存分に楽しむために、自分磨きの成果を感じさせるのはもちろん、彼にとって居心地の良い空間を与える存在であることを感じさせましょう。
男は自分の話を興味を持って聞いてくれると、嬉しくなる生き物なので、彼の話を引き出せば引き出すほど効果的。
もちろん、何事もバランスが大切なので、あなたの話も時折はさんであげるとなおいいですね。
最初の再会では、復縁よりも「また会いたい」と思ってもらうことが全て!
次に会うときは、自分からも少し好意を示して、彼との距離をジワジワ縮めていきましょう。
復縁を考え始めた彼も、あなたように「嫌われないだろうか。」と不安になっていることもあるので、こちらからも好意を示してください。
男からすれば、元カノからの好意サインほど、アプローチの勇気を与えてくれるものはないのです!
まとめ
別れてから半年も連絡がない期間が空くと、「もう忘れられたかな…」と不安になってしまうかもしれません。
けれども、半年という時間があなたと元彼を復縁へのチャンスへと導いてくれます。
男というのは、深い付き合いや楽しい思い出を共有してきた恋人のことは忘れることがないのです。
半年間全く連絡がなかったからこそ、冷却期間となりマイナスな印象がリセットされ、久々の連絡も嬉しく感じるもの。
でも焦りは禁物。きちんと自分磨きをしてきましたか?
今からでも遅くはないので、元彼にコンタクトをとる前に、別れる以前よりも魅力的な女性になることを意識してみてください。
どれだけ時間が経ったとしても、男にとって一度でも本気で愛した女性がさらに綺麗になっていると嬉しいし、別れたことを後悔して復縁を意識してしまうものですからね。
自分磨きを通して、あなたを振った男を後悔させ、元彼との復縁を達成しましょう!