LINE公式のリッチビデオメッセージがスゴイ!
やっぱりLINE公式ってすごく良い!!
知れば知るほど奥が深く、「こんなこともできるの??」
って感心させられるのです。
現在、LINE公式アカウントの動画教材を塾生のために
制作しているのですが、今日は、「リッチビデオメッセージ」の
事を調べていたんですね。
ビデオと付いているので、動画がリッチになるのです。
YouTubeのURLをテキストとして貼りつけるのは
誰もがやっていることですが、
「リッチビデオメッセージ」を活用しているひとは少ないです。
YouTubeのリンクとリッチビデオメッセージの違い
YouTube場合
YouTubeはリンクを貼るとプレビュー画面がでてタップすると
タイムライン上で再生されます。タップは1回で動き出します。
速度を速めたいなど操作したいときには、URLをタップしYouTubeアプリを起動。こちらの場合は、YouTubeの再生回数にカウントされます。
リッチビデオメッセージの場合
自動再生なので、タップしなくてもう動画が起動します。
音声は流れないので、聞きたい場合は1回タップする。
動画ファイルの大きさに制限がある。200MBまで。
長くても2分位にとどめておいた方がいいです。
読者にとってどっちがメリットか
タップせずに流れる方が、楽ですね。
人間は動いているモノに、目を奪われます。
つい最後までみてしまう。
そのため、届けたい情報が伝わる!
ただし短い動画しかアップロードできないので
続きはYouTubeへなどとURL誘導をすればいいですね。
そんなこともできちゃうなんてすんごい!
うっすらと知っていたけどアウトプットするにあたり
自分でもテスト配信をやってみたら、「これいいじゃん」となりました。
やっぱり時代は動画でしょ?!
ショート動画をつくれば色々なSNSに貼り付けられますよね。
インスタのリール・Tiktok・Twitter・YouTubeのショート動画
ピンタレスト・LINEのタイムライン・・・
できることがいっぱい!動画って本当に汎用性ありますよね!
という記事を書いていたら、「リッチビデオメッセージ」のセミナーを
やりたくなってきました。
良いことは皆さんに伝えないとね!
===================
ストアカとLINE公式のことが一気にわかる
お教室集客完全マスター講座
===================
6/24(木)10時(個別相談付き)
6/30(水)10時(個別相談付き)
詳細はこちらから
↓↓↓
https://fukudasanae.jp/magazine/master/
==================
成約率が上がる!スライド作成セミナー
==================
7/23(金)20~23時
7/25(日)13~15時
セミナー参加費3000円→1000円
↓↓↓
https://semican.net/event/SC190319/lwjrav.html