![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/93543274/rectangle_large_type_2_4f4f31e71cfcaa9283ed358df456c227.jpeg?width=1200)
お絵描き遍歴
はてなブログが画像や動画が載せずらいのでnoteに移行しました。
mastadc17日目の福田です!お絵描き遍歴を載せてきます!
小学生低学年
まだこのころは絵がうまくなりたいとは思わず、好きなキャラを描きたい時に描いてた感じです。
![](https://assets.st-note.com/img/1671310114455-LrnRszb9uB.png?width=1200)
小学生高学年
このあたりから、なんとなーく絵がうまくなりたいみたいなことを思ってた記憶。アニメをすごいみてた。
![](https://assets.st-note.com/img/1671310328937-QwIt0pcs9n.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1671310130095-mqTjjelbNl.png)
中学生
ソシャゲとアニメばっか見てた時期。中二くらいでWacomの板タブを買いました。その前は色鉛筆画を描くときもあった。
![](https://assets.st-note.com/img/1671310198962-fQw2vHvI0A.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1671310186276-X8faFc96sF.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1671310153555-R0DKcwvmna.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1671309439602-pHItzKI2VD.png)
高校生
高3で確かiPadpro買ってapplepencil使ってた気がします。受験終わってからたくさん描きました。画材迷走期。
![](https://assets.st-note.com/img/1671310210216-k3OQOP3U6l.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1671310806482-H8ea4l1qAr.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1671310243656-SJPQvBO0mu.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1671309530367-w7Qbb7nwp4.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1671309569073-9LMwJLVK2V.png?width=1200)
大学生
中2くらいから絵がうまくなりたい嫉妬と承認欲求の呪縛にとらわれてましたが大学2年生くらいで解放された気がします。絵はうまさよりもモチーフと味が重要だと思います。
![](https://assets.st-note.com/img/1671310767994-BkuWVTUU8E.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1671310576650-22q9Vxlwjb.png?width=1200)
現在の絵と作画環境
就職に向けて結構描いてます。でもほんとは最近デフォルメがめちゃめちゃ好きになってきたので就職とか関係なく自由に描きたいです。
![](https://assets.st-note.com/img/1671316681596-CnEOeTAxts.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1671310963938-gyOzn4fDzN.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1671316395133-L1E9t3vwL0.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1671311040392-9viYEIzHYS.png)
作画環境
・モニター二枚(21と24インチ)
・huionの液タブ(21.5くらい...?)
・pcはzotacのこれ
・左手デバイス(使いやすいけどめちゃ壊れやすい三台目)
おわり
振り返るとまだまだ絵に特徴が感じられない...。あと60年くらいはもっと自分が好きな絵をいっぱい描いていこうと思います。作業中に聞く音楽常時募集してます。