![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/131491577/rectangle_large_type_2_131d44ccffaaa48fb895511e186fccde.jpeg?width=1200)
爆裂的にツカない浪人氏の不幸の上に俺の大勝があった
日曜の夜中は麻雀することが多い。いつもダンスの帰りに新宿を通るからだ。
この日もそうだった。というか、普通は日曜深夜になったら麻雀を打ちたくなるだろ。深夜には寝るもんじゃね?というのは大人になった人々。深夜には麻雀を打ちたくなるだろ?というのが永遠に大人になれない麻雀打ちの生態だ。
メガロポリス東京の汚濁を集めた新宿歌舞伎町。ここに大人になれず脳を焼かれた麻雀打ちは集まってくる。
馬鹿店に着いたのは22時。
2卓立ってた。
一方の卓が終わり、そちらに案内された。メンツは薬屋、浪人、タコ打法にーちゃん。
1戦目
東1、5巡目くらいに4pを切ったら薬屋に「ロン」と言われた。赤5pのみの1300点の1枚。ダマかよ。
東2、また薬屋に2900点の振り込み。
ちくちく振り込んで、そのままラス。
2戦目
東3、3900点の2枚をロン。トップ目になった。
オーラス、タンピンをテンパイし、ポッチ生きてたけどダマ。時間かかったけど、そのまま2000点を薬屋からロン。トップだ。
3戦目
東1、上家の薬屋が6s切りリーチだ。この6sをチーして3s切りでテンパイ……と思ったら、3sが当たりだった。マンガン2枚。
東2、1000点をロン。
東3、必殺の勝負手をテンパイ↓
![](https://assets.st-note.com/img/1708413904598-O57Kre1LtE.png?width=1200)
めっちゃ受けの広いこんな1シャンテン↓から、
![](https://assets.st-note.com/img/1708413973243-GegosNo4Xx.png?width=1200)
チーテン取れる牌を何枚か見送っちまったぜ。スルーしすぎだったかもしれん。ようやくテンパイ。ポッチ生きてるし、これは期待できる。
と思ったら、下家の浪人氏がツモってきた牌を迷った末に加カン。そしてリンシャンツモ。のみ手だった。1回もツモれんとはつかねえ( ノД`)シクシク…
そのままラス。
今日はテンパイしても全然アガれねーぞ。牌のめぐりが悪い。こういう日は大敗しがちなんだよな。嫌な予感がする。
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?