![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/173722308/rectangle_large_type_2_a4234c198a9c8c187c3a5c6c9f3e3d2d.png?width=1200)
Photo by
soeji
メンバーシップやろうかな
最近、実質無料の更新をいっぱいしてる。こういうのをいっぱい書くならメンバーシップにしようかな。そう思い始めた。
麻雀以外の日常的なことやエッセイ的な文章。
仮に月500円で10回以上更新するとして、入るのは50人程度だと思うので、2万5000円だ。
月2万5000円なら、俺のnote総売上からしたら誤差のレベル。それを収益にするより広告宣伝費でよくねーか? そう思ってた。
あとね、以前は定期購読マガジンが2つあって、廃止したほうは「しょぼくれ中年ダイアリー」って名前だったんだけど、まさに麻雀以外のエッセイ的な内容だった。ということは、これからやろうというメンバーシップは「しょぼ中」の復活じゃねーか。十分更新できず廃止に至ったものを、改めて復活するだけの何か大きな変化があったかと言ったら、とくになし。自分のやる気ほどあてにならねーもんはないからな。そう思ってた。
俺の弱点として、今は大手メディアなどに出てないことがある。どこかの映像に出てるべき。noteだけでは回路が狭すぎる。音声配信もやってねーしな。せめて無料更新するか。そう思ってた。
猫山課長ってnoterがメンバーシップを始めたとき、安いコースに入ってみたんだけど、そしたらそのコースでは読めない文章があって、しゃーねーから高いコースに入り直した。月700円と月1000円くらいの価格差だったんだけど、そのとき嫌な気分になった。
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?