![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/21725001/rectangle_large_type_2_bc2e604a79af27107ed774e2ebba5fa0.jpg?width=1200)
瑞原のメンチン見逃し事件について
3/27(金)第1試合で瑞原がメンチン一通イーペーコーの倍満を見逃してしまう事件があった。
ツイッターは、非難派、擁護派で荒れてる。
この事件に関して、俺の意見を書いていこう。
事件の概要
まずは事実経過から。
東4局、瑞原テンパイ↓
選択肢は2つ。①3pか4p切りのメンチン狙い。いったんタンキ待ちになる。②7s切りのピンフ一通リーチ。これはこれでアリだ。
どっちもアリだけど、場に25pが4枚見えてて、そんなに有望に見えなかったんだろう。それもあって3p切り。チンイツに向かった。
するとすぐ沢崎がテンパイしてリーチ。
同巡、瑞原のツモは9s。これで698s待ち。シナリオ通り。完璧だ。
残した4pはうまいこと沢崎の現物だ。ここで不自然じゃない程度に十分時間を使い、待ちを確認してから4p切り。
ここでの間の取り方は完璧だった。対局慣れしてない人は、不自然じゃない程度に十分時間を使うってのがうまくできない。
それが上手かった証明であるかのように、魚谷は8sをノータイムでツモ切り。發は完全安全牌だから、8sが瑞原に危ないと思ったら發の方を切ったろう。
※右手に隠れて見えにくいけど8s。けっこうすぐ切ってしまったため、こういうスクショしか撮れなかった。
8sが出た、倍満だ!
・・・と放送室が盛り上がった瞬間、あれ?
ここでツッチーがフォロー。
「前回の対局も瑞原本人が言ってたんですけど、ちょっと見落としがあって駄目だったんですよって言うくらい、疲れてるんですよ」
この回は結局、魚谷トップ、瑞原ラスだった。
倍満のアガリをそのまま足し引きすると、瑞原トップ、魚谷ラスだったことになる。
この日、瑞原ラス、朝倉3着という成績で、パイレーツはアベマズに差をつけられ苦しくなった。
pt状況はこうなった↓
【#Mリーグ 実況】3/27(金)試合結果
— Mリーグ(プロ麻雀リーグ) (@m_league_) March 27, 2020
1位 +276.2 サクラナイツ
2位 +228.1 フェニックス
3位 +107.4 ABEMAS
4位 +3.4 Pirates
5位 ▲76.6 雷電
6位 ▲173.1 麻雀格闘倶楽部
次戦は3/29(日)ごご5時〜
▼AbemaTV麻雀chにて無料生中継🀄
これから数日間、雷電との4位争いとなる。
瑞原のアガリ逃しをpt換算すると、素点で18.3pt(リー棒2本+1本場)、順位点がトップラス入れ替わりなら80pt。合わせて98.3pt。だいぶ大きい。これがあればアベマズとほぼ並びで、セミの状況はだいぶ有利だった。
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?