【麻雀】麻雀×オカルトの可能性
この問題について考えてみたい↓
途方もなく長くなっちゃうから箇条書きで。
・最近は「勝負」に属するものはデジタル一辺倒。例=株、各種ギャンブル
・オカルト的なやつは、パワースポット、パワーグッズ、健康法など、勝負が絡まないものばかり。
・オカルト必勝法は著者の驚異的な実績がないと説得力がない。
・競馬ですらAI最強みたいな風潮になってる今、オカルト必勝法が説得力を持つか?
・最近は「無料メディアの大衆」と「有料メディアのガチ勢」に分離してる。
・ブームは無料メディアで起きる。例=TV、ネット
・有料メディアはガチ勢の世界。そこに無料メディアのブームが到達するのか?
・本は文字だから「理」のメディア。
・今、麻雀のライト勢を桁違いに集めてるのはVtuberの夜桜たまちゃん。彼女は麻雀に関してガチ勢で、オカルト色皆無だよね?
・麻雀の人がオカルトをやっても駄目。風水などの人が麻雀に来ないと。
・例外は土田さんだけ。土田さんの本は高齢者に売れる。
てなことを思う。
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?