![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/21530627/rectangle_large_type_2_10e5168b5ea7f712fbde3bff764f460d.jpg?width=1200)
【Mリーグ】多井の戦略 セミ後半戦はどういう勝負になるのか?
3/24(火)セミDay7の結果
この日は3、4、5、6位の対戦。下位4チームの直接対決だった。
上位チームとの対戦に比べて、直対は効果が大きく、極論を言うなら最大2倍の効果があるとも言える。2倍は言いすぎか。
開始前のpt状況↓
Mリーグ2019 朝日新聞セミファイナルシリーズ
— Mリーグ成績速報(非公式) (@mleague_results) March 24, 2020
【Day7 第1試合(SF-13)対戦カード】
選手名/個人順位/ポイント#高宮まり 選手/15位/▲46.3pts#多井隆晴 選手/16位/▲47.0pts#黒沢咲 選手/21位/▲86.9pts#小林剛 選手/7位/30.6pts#Mリーグ pic.twitter.com/r88X45hbX9
この日の結果↓
Mリーグ2019 朝日新聞セミファイナルシリーズ
— Mリーグ成績速報(非公式) (@mleague_results) March 24, 2020
Day7 第2試合(SF-14)試合結果
トップを奪い合う叩き合い潰し合いは四者全員に和了と放銃を分け合う打撃戦、その中を制したのは絶好調 #UNEXTパイレーツ #石橋伸洋 選手!卓上のネゴシエーター本日も駆け引きを駆使して見参!#Mリーグ pic.twitter.com/R5a7bUh5wh
終了後のpt状況↓
Mリーグ2019朝日新聞セミファイナルシリーズ【チーム成績順位表】
— Mリーグ成績速報(非公式) (@mleague_results) March 24, 2020
Day7 終了時点順位表
頭脳戦の海賊軍団 #UNEXTパイレーツ が遂にABEMASの肩を掴んだ!3位浮上目前でカットラインを大きく引き離す勝利は大きい!
雷電、格闘倶楽部は2チーム沈みの態勢となり抜け出すチャンスは残り6戦。#Mリーグ pic.twitter.com/ccXCwAkJXl
この日勝ったのは、一番はパイレーツ。2番は雷電。負けたのはアベマズ。そしてコナミ。
多井の戦略は?
終了後の多井のツイート↓ このラスト5行に注目。
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?