【雀ゴロ】6年間の雀ゴロ生活を振り返って その2
働くとは負けを受け入れること
雀ゴロ生活の結果わかったこと、それは金持ちに勝つのは無理だってことでした。
金持ちは強すぎます。彼らは避けて、貧乏人と打つべきです。
金持ちと貧乏人の線引きはどこにあるかといったら、金持ちとは働いてない人で、資本家系、資産家系です。貧乏人はいつも働いている人たちです。
打ってる量が違うんですよ。練習量が違います。チャイナパブの同伴と麻雀しかしてないような金持ちは、ほぼ例外なく激強です。
そもそも、金持ちと貧乏人では、メンタルの部分で金持ちのほうが有利なんですよね。
ふつうの人の「働く」って、負けを受け入れることなんですよ。上司に叱られる、客に文句を言われる、これって負けじゃないですか。それを我慢するのが働くってことで、その代償としてお金をもらってるわけです。
ふつうに働いてる人は負けを受け入れることに慣れていて、負けが心にしみついてます。
金持ちは違います。金持ちほど麻雀で負けたときに怒るんですけど、彼らは負け慣れてないんですね。なので、麻雀で負けてるときに「ふざけんな」ってものすごくがんばります。リーマン系の人がすぐ諦めてしまうのとは好対照です。
そもそも現代社会では、金を持ってる=勝ちで、金を持ってない=負けです。無意識にそう思わされてますから、金持ちと貧乏人ではメンタルが違いすぎます。野犬と飼い犬くらい違ってて、そりゃ勝負にならないですよ。
じゃあ貧乏人と打てばいいかというと、レートが高くないとたいして稼げないですから困ったもんです。
そんな一般論はほどほどにして、どこでどんな麻雀を打ってたかの話をしましょう。
新宿は楽しかった
渋谷のフリー雀荘Aに通う1年半ほどの時期のあと、行くようになったのは、新宿のフリー雀荘Bでした。
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?