![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/53679224/rectangle_large_type_2_ddf900b3ca2f7d5a870c391d5e1087b6.jpg?width=1200)
俺はこの手をアガるために12回も打ってきたんだよ
ダンスの帰り道、また新宿に立ち寄った。
俺は何のためにフリー雀荘に行くんだろう?
良くてチャラ、下手したら負け。時間を使うし健康的にも良くない。
メリットはない。ただ楽しいだけ。
そう、楽しいんだよな。ほんとフリー雀荘ほど快適なレジャーはなかなかねーぞ。
麻雀警察の動画を見て他店にも行こうと思ったけど、とりあえずまたも馬鹿店へ。
2卓立ってた。
卓に入る前にチャーハン+目玉焼き2個を注文。この店では何にでも目玉焼き2個を乗せるのがデフォ。もちろん無料。
チャーハンが来た。
![画像1](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/53678294/picture_pc_1641b1f483cae355fbc5581cd25e90f5.jpg?width=1200)
食い始めたところで卓に案内されたから、食いながらのゲームとなる。
あまりなじみない客2人。ベテランメンバー1人。
1戦目
タンヤオのみリャンメン待ちでテンパイしてるところに上家からリーチが入った。
上家はテンパイ牌をツモるとき、俺のツモ牌を落とした。それが7s。不要牌。
もしこれが当たりだったとき、落とした牌だから見逃してくれねーかなー。それを期待して堂々と切った。
数巡後、上家がツモアガリ。それが4s。ほんとに47s待ちじゃねーか。マジで見逃してくれたのか。
俺が「すいませんね」と言うと、上家は「「いや、ぼくが悪いんで」と。ラッキーだった。
オーラス、俺は3着目で、ラス目と2軒リーチになった。こんな手牌↓で、
![画像2](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/53678364/picture_pc_6ac0c7c110f58e3bbf670fd6712740b5.png?width=1200)
ドラの赤5sをツモった。
![画像3](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/53678421/picture_pc_4d7250c8cce3cc77be3974faa721bef3.png?width=1200)
ドラの赤つーのはテンション上がるよな。これで2着に浮上。らっき。
2戦目
白ポン、青5m使いの7000・1300の3枚をツモられた。この世で一番美味しいアガリじゃねーか。
東3にはリーチ裏3に刺さった。
オーラスの親ではドラが3枚来たけど、テンパらないままラス。かなりでかいラスだ( ノД`)シクシク…
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?