
大三元2シャンテンで早い親リーを受けて
俺は基本的に深夜の人なので、昼間に打つってまずない。俺の中では麻雀はわざわざ打ちにいくものではない。しょっちゅう打つから、何かのついで(つまり帰り)に打つものだ。
しかし今日は打とうかって気分だった。急ぎの仕事ねーしな。いや、なくもないんだけど、まぁ許されるかなと。
水曜日の昼間、ジャズダンスを終えて、いつものネパール飯を食べてから歌舞伎町へ。

15時半、馬鹿店に入った。1卓。客4人。ガラーンとしてる。
一昨日いた人が2人。薄茶髪あごひげとマダム。昼間は夜中とはメンツがまったく違うよな。メンバーはみんな知ってるけど。
メンバーにAリーガー様が2人もいる。所属リーグは関係ねーけど、プロの中でも腕が立つほうじゃないと歌舞伎町では続かない。
流れてくる曲が渡辺真知子「かもめが翔んだ日」。こういう80年代の曲が流れてる環境にいて、脳みそが老化しねーかな?
この店は数年ぶりという客がきた。よく歌舞伎町に来るなあ。このルールで久しぶりに打つなら、この店かもう一軒しかねーよな。他は高ぇから。
卓を抜けた人に挨拶された。初対面。青森県で雀荘をやってる人。ダースーがお世話になってます。
卓に入った。メンツは、数年ぶり、オタク風、Aリーガー様。
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?