![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/133184302/rectangle_large_type_2_c3ba51668f4f87e6f4f82a9234e8ae7e.jpeg?width=1200)
禁煙雀荘フェアリーに行ってきた
今はどの雀荘も本来なら禁煙だから、禁煙雀荘って普通なんじゃ?
とは思うけど、まあいいわ。
渡辺洋香さんとは数十年来のダチだ。最初に会ったのは俺がフリーランスになったばかり。彼女が最高位戦に入った直後。おたがい歳取ったよなーとは思わない。あんま変わってねーわ。
ここ数年さらに密になってる。ときどきセットを打ってるもんな。ダンス動画をラインで送ると喜んで見てくれて「見るたびに上手くなってるから感心します、麻雀強い人よりダンス上手い人がかっこいい」と言ってくれるから非常によろしい。
その彼女から営業された。今日はフェアリーだから暇だったら来てねと。
![](https://assets.st-note.com/img/1709658728296-YQSMc9Tc0z.jpg)
そんなわけで行ってきた。以前オリーブオイルをもらった恩もあるしな。
雨が降ってる。出かけるのはたるい。そんな中、新宿へ。
18:40くらいかね。店に入った。
フリーは3卓。比較的少ねーと思ったけど、それから客がうじゃうじゃ来た。点5フリーって儲からねーから、客がウジャウジャ来ないと潰れちまうんだよな。
客はみな温厚な羊リーマンたち。アドゲー店は歩くセクハラみたいな客も多いけど、ここは歩くコンプラみたいな客ばっかや。
ルールが変わったそうな。青5pが入ってこれは祝儀2倍だと。歌舞伎町ぶりたくなったのか。あと5万5000点コールドができたって。そういうのはどうでもよろしいわ。
えーと思ったのはダブロンがなくなり頭ハネになったこと。俺は頭ハネルールは嫌いなんだけど。Mリーグに合わせたのかね?
ようやく卓が立った。上家は真面目そうな羊リーマン氏、下家はにーちゃん、対面はメンバーさん。
東1局、序盤にこんな手牌だった↓
![](https://assets.st-note.com/img/1709658918019-VyD1QH7xX8.png?width=1200)
5pはドラ表示牌だからトイツで使う牌ではない。ならば1秒でも早く1枚は切ってしまいたい。後になるほどカンチャンチーやリャンメンチーのリスクが高まる。
ここに3mを引いて、俺にしては珍しく5p切りで浮かせ打ち。
![](https://assets.st-note.com/img/1709659005712-3bAZyp1DRe.png?width=1200)
不安定な構えだな。この5pをいつまで引っ張るんだ?
すぐ4p引きで安心した。まもなくテンパイ↓
![](https://assets.st-note.com/img/1709659043422-8M9UclTVNW.png?width=1200)
先制リーチした。
終盤になって下家に追いかけリーチをくらい、ツモられた。リーヅモ三暗刻中のマンガンだって。
ほほー、禁煙雀荘には今も三暗刻なんて役があるのか。俺が行ってるアドゲー店にはそんな役を狙うやついねーから古役かと思ってた。ここの麻雀は風流だね。
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?