![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/18359821/rectangle_large_type_2_639bfeea399793e376f2b0139ecf52e4.png?width=1200)
Photo by
ohtsubo
始める前から盛り上がっていたダンス
過去のブログの再録です。
* * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * *(ここから再録)
先日ブログに書いたメンタルがた崩れの件でアンコロさんから指摘を受けた。
2011.12.12 15:12
@fukuchinko ブログ記事のネガティブイメージは、自分の中での麻雀のウェートが一定ラインを越えた証拠てむ。恋愛で相手に心を占領されると一挙一動に振らされてしまう原理と同じ。やりすぎてる時に起こりやすい現象で、十分打ち込んでる時期に発症するから突然起きたように感じるてむ。 via Saezuri
2011.12.12 15:25
@fukuchinko だから流れ派うんぬんは違うと思うてむ。たんに麻雀への依存度を少し小さくするだけで解決。ようは「リフレッシュしろや」サイン。潜在意識下で遊びから職業に近づいてるんだと思われ。遊びなら休養いらんけど仕事なら休暇いるでしょフツー。 via Saezuri
もうひとつ判断つかないのだが、これはありえるかもしれん。
先日のブログに、「レートにびびってるだけじゃないの?」ってコメがあって、馬鹿いえ、なんで5ピンごときでびびるんだよ!と思ったけど、それかもしれない。
5ピンは高くないよ。新宿麻雀の2倍程度だもん。だがデカピンは高い。これはトップ1回6万の世界だから、新宿麻雀の5倍くらいな感じ。
10月からデカピンを打つようになり、それ以降は5ピンで打つときもサシウマが入るようになって、動く額が大きくなった。それが自分の中で職業意識を高めたのかも。
ちなみに、アンコロさんは雀ゴロとしても先輩で、雀荘へ女に金持ってこさせたとか、マダムから、これ使いなさいよとズクを渡された経験もあるという。雀ゴロとしても格上の経験をお持ちの方だ。
うーむ。ようは「リフレッシュしろや」サインか。ちょうど良かった。
なんとなく今の自分が退屈しててメンタルな状態が悪化してるような気がして、新しいことを始めようとしてたんですな。われながら勘がいい。
新しいこととは何か? ダンスですわ。俺はこれからダンサーになるのだ。ジャズダンスみたいなやつ(詳しいことはよーわからん)。
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?