![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/27875849/rectangle_large_type_2_eb51e2bee1b00b2444e75f65a5a5b701.jpg?width=1200)
雀魂がeスポーツ化!?
雀魂がAnimEVOに採用された!?
Lineup: Given the online nature of this year’s event, we needed to reorganize what games we can host at a competitive level. Our revised list is as follows: pic.twitter.com/O9CnrvkCcm
— AnimEVOnline 2020 (@Anime_EVO) June 9, 2020
画像を拡大しよう。
AnimEVOのHPトップページにはまだ載ってない。→ https://animevo.moe/
ぷよぷよプロゲーマーのりべさんの見解↓
元々AnimEVOは「ゲームの大会やりたいです!」って個人が申請すればそこそこ通る場なので、皆さんが思っているような雀魂のeスポーツ化とはちょっと温度感は違うかもしれないよとだけ
— live/りべ🎤 (@livedesu) June 9, 2020
多分今回の公式大会の方がよっぽどeスポーツ感はある
AnimEVOに選ばれたからって、esportsと呼ぶほどのもんではないと。
AnimEVOはあくまで有志による大会だから雀魂eスポーツ化というと語弊がある感じか
— 桜もち (@dug_tst) June 9, 2020
みんなの反応は?
「雀魂 eスポーツ」で検索すると、なぜ天鳳じゃなく雀魂なんだ?という意見が多い。
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?