![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/26866498/rectangle_large_type_2_895118735df817e0c628ecc8cd5008d8.jpg?width=1200)
麻雀プロへの批判はどこまでOKか?
麻雀の批判はOK
テラスハウス出演者が自殺した事件によって、ネットでの誹謗中傷に関する議論が起き、麻雀プロへの批判も話題になってます。
こんなアンケまで取られてますね↓
#麻雀アンケート
— 麻雀調査 (@mahjong_survey) May 26, 2020
Mリーグ等、放送対局をしている麻雀プロに対して
「この打牌は間違っている」と
SNS上で発言する事は、誹謗中傷だと思いますか? #Mリーグ #拡散希望RTお願い致します
法的な名誉棄損の場合は、公共性が問題にされるため、麻雀プロへの麻雀の批判は該当しないようです↓
麻雀のプロとして対価を得て対局している人の打牌の巧拙は公共の利害に関わると考えられるので、それに疑問を投げかけたり否定的な評価をしても名誉毀損にはなりません🙆♂️
— 津田弁護士 (@ttsuda2) May 27, 2020
三振した野球選手にヤジ飛ばしても逮捕されないからね。 https://t.co/5tsI0bEcDD
まあ当たり前だと思います。わせりんが「Mリーグは茶番」と書いて逮捕されてたらヤバいですよ。麻雀全体主義国家じゃあるまいし。
なお、話が定義に戻りますけど、誹謗と中傷って少し違うみたいです。
・誹謗→根拠の有無にかかわらず、対象を悪く言うこと
— まだちぃ。 (@madarasensei) May 27, 2020
・中傷→根拠のないことで他者の名誉を傷つけること
・批判→根拠からその事柄の良い点と悪い点とをはっきりさせること
誹謗と中傷は違うということがわかった。誹謗中傷と批判も違う
容姿の誹謗中傷はOKか?
じゃあ、容姿とかスキャンダルとか、麻雀とは関係ない罵倒は? デブ、ハゲ、不倫みたいなやつですね。
これは法的にはアウトだと思います。麻雀の批判はOK、麻雀以外の批判はアウト。これが一般的な答えになるでしょう。
でもね、じつは、ぼく個人としては、それもOKじゃね?と思ってます。というよりも、いかにそういう誹謗中傷までさせるかがMリーグの勝負所じゃないかと思うのです。
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?