【アドゲー】果てしなく沈んでいく泥沼からの【たそがれ麻雀放浪記】12月12日
アドゲーは薬物
例によってダンスのチーム練のあと、ダチと一緒にコンビニ前で一番安い発泡酒のロング缶とショート缶を1本ずつ立ち飲みした。立ち飲みが俺たちの生き方だ( ー`дー´)キリッ
この日は疲れてて、すでに眠かった。こういう日は帰った方がいいと理性がささやいてた。
それで帰れるようなら、こんなにハマってないわ。理性ではあらがえないところにアドゲーの中毒性はある。日に一本は青5mをツモらないと寝付けねぇ。
noteの月額課金がスタートしてから、行けばネタになるという言い訳が行きたい欲望を後押しする。別にアドゲーに行かなくても、Mリーグを観たっていいし、ネタの作り方はいくらでもあるんだが。
というわけで、終電くらいの時間に新宿へ。
レジで最近できたエスラ新宿店の噂を聞く。東南戦で1本場3000点だと。東風じゃなくする一方で、飛びやすくなってるんだな。場代は800円だそう。だいぶ違うゲームだ。
レジで某プロ団体の人と会った。たまに帰りに寄るんだと。一緒に打ったことはねーんだよな。
底なし沼卓のとろ火であぶられ
さて、案内された卓は、俺みたいな馬鹿がハマってくるのを待ち受ける食虫植物みたいな卓だった。対面に科学特捜隊。上家はときどき見かけるにーちゃん。
この卓が底なし沼だった。まったくアガれない。テンパイすらしない。ノーホーラが続く。
東風4回を終えて、着順は4333。まだ一度もアガってなかった。振り込みもしてないから3着になれてただけ。
なんなんだこれは? こんな日に来てしまった罰なのか?(;'∀')
その間に祝儀をバシバシ引かれてる。一番こたえたのは、科学特捜隊のこんなアガリだった↓
途中で北を切るときなど、やけに考えてた。タンキだったからなのね。…にしても、このアガリ形はひどい(´;ω;`)ウゥゥ
これ↓だったら許せるのに、中ぶくれの赤5sタンキなんて、ツモられる側への嫌がらせかよ( ノД`)シクシク…
マンガンの4枚オール。俺は一度もアガってないから、ただ取られるだけ。他にも、なんのかんのと引かれ続けていた。
初アガリは5回目のオーラスだった。300・500のツモ。リー棒が出たことで、このアガリによって首あり2着になった。ようやくちょっと上向いてきたか?
その次の回はまたもラス。ノーホーラ。ここで最初に出した5万円が尽きた。プレートが1万円だから正確にはジャスト4万円の負けだな。
ここで2万円追加。
科学特捜隊が帰るといい、その回でその卓は割れた。
この卓は激しい地獄じゃなく、とろ火でゆっくりあぶられる煉獄(れんごく)みたいな感じだった。
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?