見出し画像

VSウヒョ助さんその後

俺が嫌がらせしてやろうかなとポストした↓ことに対して、

何人かに忠告?されました。まっとうな記事が読みたいです、嫌がらせの記事を読まされる身にもなってくれ、など。

言わずもがなだけど説明しておくと、嫌がらせを主目的にした記事を書くとかありえないです。俺のnoteの定期購読というのは、俺が面白いと思うことを書いて提供するもので、言うなれば寿司屋のおまかせ握りみたいなもん。個人的なうっぷん晴らしをやってたら読者に見放されます。つーか自分で自分の価値を下げるような記事を連発するとかありえません。

じゃあなんで予告したのか? それがウヒョ助さんが一番嫌がるだろうと思ったからですね。

それに対して、向こうはXとnote運営に通報するという手段に出ました。

この呼びかけに「通報しました」とポストした人が7名かな。

これってさ、嫌がらせを広言→悪いこと→通報だ、と感情的に思ったら正義に見えるのかもしれないけど、右翼団体が気に入らないイベントに対してネトウヨをあおって企業に電凸あるいはメール凸させるのと一緒だよね。

ビジネスの場を停止させようとするのはマジの攻撃です。攻撃の予告と人々を煽ってのガチ攻撃はどっちが悪質なんですかね? 

俺のnoteが垢BANされたら、金銭的被害が発生するから、まじな話になっちゃうんだが、ウヒョさんの煽りに乗った人たちはそこらへんわかってるのかな。

noteに関しては、一番の証拠は俺が書いた文章であって、それが大きな加害性を有すると運営に判断されることはないでしょう。

Xに関しても、最近は垢BANは減ってるらしいね。表現の自由もあるわけで、一企業が何が正しくて何が正しくないかを判定すべきじゃないという考えからですね。わけわからん業者とか、乗っ取りなども山ほどある中で、個人的な喧嘩による10件程度の通報があった程度で垢BANになることはないでしょう。

家に帰って、こんな事件が起きたと誠の女に説明したら、ブリブリ怒って、「謝罪とか和解とかする必要ないよ、向こうが先に誹謗中傷してきてるんだし、次は法廷で会おうでいーじゃん」と。ガキのころ兄弟とも喧嘩したことないってほど温厚な人なのにどんだけ。

そのあと、俺の100倍仕事してる忙しい人なのに、ウヒョ助さんのポストで問題発言と考えられるやつをいっぱいスクショ取ってました。戦う気ありありかよ。

しかしね、殺害予告とか、嫁はブスor嫁は整形みたいなどうしても許せない言葉でもない限り、こんなことで法的手段とかありえません。ネットの喧嘩で法的手段とか法律ごっこに過ぎねーだろ。向こうはそういう案件いろいろ抱えてるみたいだけどね。

それに、こういうのはどうせ最後は和解になって、金のやり取りが多少発生して、内容は明かさないようにってなるから意味ないです。

これは法律とは違う話になるけど、俺は他人のことをかなり勝手に評してるので、自分がされたときにとやかく言う資格はないと思ってます。名誉棄損や侮辱罪で訴えることは最初から考えないですね。

ネットの喧嘩なんてブロック&無視で十分だろーよ。家に嫌がらせ電話がくるみたいなことが起きたら、そのとき考えます。

以前、Xで誰が一番嫌われてるかアンケをやって、その結果を記事にまとめようとしました。4択は、福地、ウヒョ助、黒木、近代麻雀金本でした。まとめた文章をnoteに載せますよって3人に送りました。結果の順位は忘れちゃったけど、黒木さん、金本さんは快諾。しかし、ウヒョ助さんはめちゃくちゃ嫌がって、陰湿とかいじめみたいな反応でした。

そのときわかったんだけど、ウヒョ助さんは自分を一般ピープルだと思ってます。他人のことをあーだこーだ評する者は、自分も少しは加害性を有してる立場だから、他人から嫌われても受け入れるしかないって覚悟を決めてるもんだけど、彼はそういうのがまったくなくて、自分にはまったく加害性がないと思ってるみたい。

そのときは謝罪して引き下がり、その記事はボツにしましたけど、これは漫画家という職業ゆえなのかな?と、かなりびっくりでした。

だから今回の件にしても、自分は何も加害的なことを行ってないのに、一方的に加害されたと思ってるんじゃないかな。

彼がいつもポストしてることは、嘘(間違い)も多いです。誰々は最初はこんなこと言ってたのに後から謝っただの、こっそり修正してただの、人の恥ずかしい行いを言ってやったぞがよくあるでしょ。嘘というよりも認知の歪みで、彼の中では自分の都合のいいように記憶が組み替わっているんだと思われます。

「蟹は甲羅に似せて穴を掘る」というように、世間の人たちはネットでの評判を気にして行動してると彼は思ってるから、みんな評判を気にしてこそこそしてると思ってるんだよな。そういうのはネットで生きてるあなただけ。世間の人たちはSNSの中に生きてねーから。

事実を事実として尊重する姿勢がなく、ネット上での喧嘩の表面的な勝ち負けしか考えてなくて、声の大きさとポストの数で勝負してるから、真面目に話し合う相手じゃないですね。

ほら、これ↓だって、

「楽しく漫画を描きたいので」という感情語(印象語)が入ってるじゃん。彼にとっては漫画を描くのは仕事であって楽しいも何もないのに、楽しい生活を邪魔しようとする悪者が現れた風のイメージにするため印象語を使ってます。こういう印象語を使ってるだけで、いかに人を扇動するかしか考えてない人で信用に値しないわ。

今回の件で、俺とウヒョ助さんのどっちが悪いかXでアンケを行いました。

この結果にはびっくり。直前に嫌がらせ予告をしてたからイメージが悪化した側面はあると思います。でも俺の垢でやってるアンケだからね。俺のほうが何割か有利になって当たり前。

うーむ。この結果は重く受け止めないといけないんだろうな。こんな結果が出てなかったら、今回のタイトルに「ウヒョ助さん」と「さん」なんてつけてなかったわ。

俺が悪いとされた主要因はわからないけど、ウヒョ助さんが主張する(主張はしてないけど、たぶん主要素と考えられる)
・勝手に記事のネタにするな
・人のこと有料にして売るな
という部分を加害的だと考える人がそれなりにいるってことでしょう。

うーむ。そうなのか。

今回の発端のnoteなんて、ウヒョ助さんがチン騎士って言葉の意味がわかってなくて見当違いの悪口言ってますよって話なんだけど、それって加害なんかな? Xで批判されるのとnoteで有料記事にするのでは加害性の度合いに違いがあるのかな? 疑問は感じるけど、世間的な評価はそういうもんらしい。

読者の方からこんなDMをもらいました↓

(前略)
福地先生とウヒョ助先生どちらも好きでフォローさせてもらってます。麻雀界を代表するインフルエンサーお二人のケンカを見てて心を痛めてます。

外野から見ていてウヒョ先生は福地先生が先輩ということで相当の敬意を払われていましたが、度重なるプロ下げのnoteに我慢の限界を越えたと見てます。福地先生も同居人まで侮辱されたとあっては許せないのは分かります。
先生も飯のタネのnoteにとやかく言われたくないのも理解出来ますが、ビジネス的にもケンカしたままではメリットがないのではないでしょうか。

お二人には麻雀界を盛り上げていただく重要な役割があると思ってますので、どうか福地先生の方から謝罪していただけないかという無理を承知でのお願いでごさいます。

お二人とも麻雀への愛情は無限大の大きさと信じておりますので、大変無礼な提言をお許し下さい。
(後略)

この人の目にも、俺のほうがそこそこ悪いように見えてるみたいね。

こういう世間の評価を重く受け止めて、もっとコンプラを意識しないといかんのだなって思わされます。黒木さんのこの発言↓も、

そういうのはあるかもなって思わされます。

ちなみに、このDMの誤解をいくつか解いておきます。

・喧嘩してもビジネス上のデメリットないし、仲良くてもメリットないです。
・我々は麻雀界を盛り上げる重要な2人じゃないです。目くそ鼻くそレベル。
・真に重要な人はネットで喧嘩なんてしません。サイバー藤田社長が喧嘩しますか?
・謝罪はないすね。和解も不要です。おたがい無視して勝手にやっていけばいいのでは。

というわけで、謝罪する気も和解する気もないけど、この先攻撃する気もないです。もともとほとんど関係ない立場だけど、ますます関係ない立場に。

今回のこのnoteにもめっちゃ怒るんだろう。分析風なこと書かれると激怒するんだよな。知らねーよ。自分はどんだけ人の悪口を言ってきてるんだ。俺は思ったことを社会通念上問題ないと思われる範囲で書くだけなので。

法的な面では、もっとリスキーなネタが他にいっぱいあるわ。2月に「モンスタークレイマーとしての桜井章一」という記事をアップする予定なんだけど、雀鬼様関係のほうがよっぽどヤバい。

ここから先は

0字
この記事のみ ¥ 100
期間限定!Amazon Payで支払うと抽選で
Amazonギフトカード5,000円分が当たる

この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?