![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/93289061/rectangle_large_type_2_1032205d35ce5ad1962738096ce8bfe7.jpeg?width=1200)
三色狙いは正しいか? 本田選手の打牌から
今絶好調の本田選手。彼の麻雀をトータルでチェックしたいんだけど、今はそのキャパがないので、ツイッターで見かけた一打のみ取り上げます。
12/08(木)第一試合
本田朋広×白鳥翔×近藤誠一×鈴木たろう
このツイート↓を見かけて、この打牌を取り上げようと思ったという。
一見8sに見えるけど、ともくんこれは三色見てるわ。
— けんぼー (@kitijyojiKG) December 8, 2022
これはRMOな一手。 pic.twitter.com/7uY4WKQAjO
RMOってどゆ意味?
普通に褒めてます。
— けんぼー (@kitijyojiKG) December 8, 2022
解説の藤崎さん全くスルーしてたので、こういうとこ拾ってほしいよ
さて、すでにダントツの南1局の親番。この配牌から何を切るか?
![](https://assets.st-note.com/img/1670927538884-9GpqzeINeH.jpg)
この配牌↓の理想的な最終形を考えてみてください。
![](https://assets.st-note.com/img/1670927648004-4xIiWFPK1J.png?width=1200)
678三色が見える。だから、こんな手牌↓じゃないか?
![](https://assets.st-note.com/img/1670931495553-Qm2QuraEqK.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1670997931384-VAkYDnGBPX.jpg?width=1200)
そう思ってしまう人は理想主義者であり三色病だ。申し訳ないけど、センスがない。
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?