![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/28970871/rectangle_large_type_2_99f646bf15413b95e683e09ab8678f37.jpg?width=1200)
偽Amazon
ヒーローもののTV番組では、偽物がかならず出る。
ウルトラマンシリーズでは、数えきれないほど偽物が登場してきたそーな。仮面ライダーの偽者は、正式にはショッカーライダーという名前で、通称は偽ライダーと呼ばれるそーな。偽物を出すのって話を作りやすいんだろうね。ニセアカギというのもいた。
大人になると、偽ウルトラマンや偽ライダーを見ることはなくなるのだが、その代わりに今度は偽Amazonがしょっちゅうやってくる。
こんなメールが来た。
上2つは本物。下1つは偽物。本物のアドレスはAmazon.co.jpで、それとは少し違うAmazonというアドレスになってる。んで「お使いのAmazonIDはセキュリティ上の理由でロックされています」と。
いつもは開けないんだけど、これを開いてみた。
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?