![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/86215611/rectangle_large_type_2_486387f317a691cb1d77fb675ebd137d.jpeg?width=1200)
下着窃盗の刑事事件① はじめに
本日から下着窃盗の刑事事件について書いていきます。
今回は概論です。
1 下着窃盗とは?
下着窃盗は窃盗罪に当たります。
窃盗罪は財産に対する罪です。
一方、下着窃盗は性犯罪としての側面もあります。
2 住居侵入罪との関係
住居侵入をした上で、下着窃盗をするケースが多いです。
そのため、窃盗罪だけでなく、住居侵入罪も成立する場合が多いです。
3 刑事処分の例
下着窃盗の刑事事件について、いくつか処分の例を挙げます。
・不起訴
示談の成立等により、不起訴となることがあります。
不起訴となった場合、前科が付きません。
・罰金
罰金刑を科せられることがあります。
正式な裁判を経て罰金刑となることもあれば、略式手続で罰金刑となることもあります。
略式手続については以下の記事をお読みください。
・執行猶予
・刑務所への収容
4 下着窃盗の刑事事件に関する他の記事はこちらからお読みください
5 ご不安な方はお問い合わせください
ご不安な方はお問い合わせください。
弊所では初回の法律相談のみのご利用も可能です。
お気軽にご相談ください。
弁護士法人福地海斗法律事務所
弁護士 福地 海斗(第二東京弁護士会所属)
東京都中央区日本橋本町3丁目3番6号 ワカ末ビル7階
電話:03-6202-7636