![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/61790230/rectangle_large_type_2_5e5c1fe260af5190ec46322714993b5f.png?width=1200)
「整える」って大事。
福来は、1歳半くらいから月1のペースで鍼灸治療に通っています。
先生にツボの場所やお灸のやり方を教えてもらいながら、おうちでも日頃からケアを続けて、現在4歳です。
![画像1](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/61798301/picture_pc_6ffd63916f4c37f59332fd9be59f8408.png?width=1200)
毎朝の嘔吐、ひどい涙やけ、皮膚の爛れ…などの不調が今は全くなくなりました。やっと「整った」という状態をキープ出来ているんだろうと思います。
もっとお灸についていろいろ知りたい欲が止まらなくなり、「動物経路温灸取扱者」の講座を受講してきました。
![画像2](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/61798366/picture_pc_1a14c53170869f1e63280827bc704531.png?width=1200)
パワーアップしたおうちケアで、さらに身体を「整えて」病気知らずなシニア期を迎えられるように頑張らなくっちゃ!