[フリーVST]Analog Obsession
フリーVSTのデベロッパーを紹介します(慇懃無礼な登場)
私はStudio Oneになってから64bit、VST3の環境へ移行した為、多くのフリープラグインから有償プラグインに置き換えた。
しかし、そんな中で現在も使用しているデベロッパーがある。それがTunca氏のAnalog Obsessionである。現在では、少しDTM/MIXを齧った人であれば知らない人は居ないとも思われるほど有名だ。そのデベロッパーが今年の初めにある事件に見舞われ、DTMer達に激震が走る。
Analog Obsessionは今年に入ってからハッキング等の攻撃を受け、ダウンロード物にマルウェアが仕込まれ、サイトが乗っ取られた上に消滅するなどの踏んだり蹴ったりがあった。そしてTunca氏のお人好しが炸裂した結果、事実上全てのプラグインがフリーでダウンロード可能となる。お前、撃たれたのか。死ぬのか。
というのも、Analog Obsessionの多くのプラグインは最初からフリーのつもりで開発していた訳ではなく、フリーは一部に限られる物だった。ただし、そのフリー部門は有名な1176コンプ※1やEQP-1A※2といったチョイスで、一番需要あるプラグインをフリーにしたら他を買う気が起こらないのでは?と思わせられる独特のセンスを持った愛すべきデベロッパーである。
そして、自サイトから移転したPatreonというサイトはクリエイターを支援するフォーマットである。もしこのプラグインを利用した作品で金銭を頂く事があったり、趣味の向上に関与していると思ったならば真っ先に還元されたし。生きろ、そなたは美しい――
もはや一連の事件がTunca氏をPatreonに移転させる為の神の采配だったのではないかと思ったり思わなかったりしておく。善い人は救われろ。
ところで、肝心のクオリティはどうなのかと言うと、Tunca氏はミュージシャンでありながらハードウェアを触っているため、挙動に関しては身に染みて覚えがあると言った所。(某作曲家に回路のエミュレーションは行っていないだろうとやんわり指摘を受けたので修正5/8)。サチュレーション※3が掛かるプラグインにおいてはオーバーサンプリング※4すら搭載されており、はっきり言って有料クオリティだ。それもそのはず、上記のハッキング事件によってかつて有料で出していたプラグインすらもフリーで放出されているのが現在なのである。
EQ、コンプレッサーのみならず、ギターアンプ/ペダルやサミングコンソール、ディエッサー、エンハンサー等まであらゆるアナログ製品がラインナップされている。このようにやめて死んじゃうという身の削り方をしているので、DTMer諸氏は一刻も早くサブスクライブしてCheese Burgerでも食べさせるべきだと思う。
さて、ボーカルの音作りをしなければならない私からのオススメは、そこにあれば必ずダウンロードする「1176」「1073※5」「EQP-1A」「SSL4K※6」「API550※7」といった名機達。わからない人には謎の呪文だが、これらは大抵使う。実機は50万とか100万とかする上に、個人レベルではメンテナンスすらも難しい。
Analog Obsessionのラインナップで言えば「FETISH」「BritChannel」「RareかRareSE(多機能)」「SSQ」「MERICA」となる。
もちろん楽器のMIXをするのであればベースエンハンサーやサチュレーター、ギタリストならペダル等もあるので、合う合わないはあるにしろ、とりあえず入れておくとうっかり音作りの幅が広がる事もあるだろう。
それぞれのクオリティに関してはもはや良し悪しを語る次元に無く、実質無料のプラグインとして最低限以上の保証があると言ってもいい。その場の判断で選出しても何の問題もないレベルなので、私から品質面で仔細に語る事はしない。
とにかく、いつの間にかどこかへ行ってしまった怪しいフリーVSTデベロッパーAntr●ssのようにならないよう応援している。
注釈のざっくりした解説
※1 UREI 1176
アメリカのコンプレッサー。音の主張が激しくなる使い方をする(適当)
※2 PULTEC EQP-1A
アメリカのイコライザー。音が一気に変わる。フォトショップのオーバーレイみたい(適当)
※3 サチュレーション
倍音付加。楽器に使うと音がおっきくなる(超意訳)
アナログ機材は通すだけで勝手に掛かり音がおっきくなったり聞こえ方が変わる物が多いので、みんなそれを再現したい。
※4 オーバーサンプリング
デジタルの世界でサチュレーションを掛けて音をおっきくすると音が迷走して渋滞するので天井広げたり壁とか作って暴走しないようにする(意訳)
略してオバサン。
※5 NEVE 1073
イギリスのイコライザーとプリアンプ。音の体積が広い感じがする(適当)
※6 Solid State Logic(SSL) 4000シリーズ
イギリスのでっかいミキシング卓。イコライザーとかコンプレッサーとかゲートとかいっぱいついてる。単品で抜き出されたりする。
※7 API550
アメリカのイコライザー。音が鋭い感じがする(適当)
いずれも理系分野の話なので、小さな解釈違いは大きな誤謬へと繋がる。興味が生まれ、各自調べるきっかけとなれば幸いである。