クイックサイドジョブは本当に稼げるの?真実を暴露します!
この記事にたどり着いた方は、【クイックサイドジョブ】を知っている方や気になっている方ではないでしょうか。
![](https://assets.st-note.com/img/1717484715632-YeNShS4UVr.jpg?width=1200)
今回は初心者でも簡単に稼げると話題になっている、スマホ副業の「クイックサイドジョブ」について、実際に検証・評価してみた記事となります。
先に結論から申し上げますと、「クイックサイドジョブ」は初心者でもしっかり稼げる副業だということが判明しました。
クイックサイドジョブに登録しようか迷っている人はぜひ最後まで読んでみて下さい。
安全面について
まず副業を選ぶにあたっては、安全面がとても重要です。
副業を選ぶ際は、以下の項目をしっかりチェックしてから始めましょう。
・違法性はないか
・運営会社は信用できるか
・問題なく給与が支払われるか
それではひとつづつ解説していきます。
違法性はないか
どんなに良い副業だと思っても、運営元が違法であれば元も子もありません。
違法ではないかの調べ方は、とても簡単。
「特定商取引法に基づく表記」を確認するだけです。
特商法とは、私たち副業者(消費者)を守ってくれる法律のことを言います。
そのため、この表記の確認ができれば法律を守る安全な企業だと判断ができます。
クイックサイドジョブの特商法に基づく表記は以下の通りです。
・運営責任者名:田中 旭
・所在地:東京都千代田区内神田2-6-2
・電話番号:03-6897-0247
・受付時間:平日 11:00〜18:00
特商法に必要な項目がしっかり確認できましたので、この法律に従った
安全な企業であることが分かりました。
運営会社は信用できるか
特商法に記載の情報をもとに、会社の存在を確認します。
ここで注意したいのは、本当に記載の住所に実在するのかというところ。
グーグルマップで確認したところ、しっかり実在しているのが確認できました。
このビルはオフィスビルとして賃貸オフィス検索サイトにも掲載されていて、事務所利用のみ可とされている、オフィス専用マンションです。
借りるには、信用や事業内容など審査があります。
会社の信用が無ければ、東京の一等地でオフィスを借りるのはまず難しいでしょう。
よってクイックサイドジョブの運営会社は、信頼性のある企業と言えるでしょう。
報酬の振りこみ対応
過去に検証した副業の中には、報酬が発生しているにもかかわらず、振込が一切されない悪徳業者もありましたので、ここの対応もチェック。
初めての入金はドキドキしましたが…自分の口座にしっかりと入金が確認出来ました。
本当に入金されるかその時にならないと分からないと思う方もいると思いますが、クイックサイドジョブに関しては、一発合格でした。
安心して副業に取り組めます。
![](https://assets.st-note.com/img/1717493233079-aRDZuqdbDr.png)
登録・検証
前パートまでで、安全に副業ができると判明したので、登録検証へと入っていきます。
ざっくりですが、以下の流れで進んでいきます。
1.公式LINEへ登録
2.メッセージを確認
3.専用アプリをインストール
4.お仕事開始
では詳しく説明していきます。
まずはスマホで公式サイトへアクセス。
![](https://assets.st-note.com/img/1717485530706-cafgWVPnxa.png?width=1200)
するとLINEが起動して、公式アカウントが表示されるので「友達追加」をします。登録はこれで完了です。
その後すぐに、こんなメッセージが届きました。
![](https://assets.st-note.com/img/1717485331020-qEuoNCkJUU.png?width=1200)
また登録した時がちょうどキャンペーン中だったので、特典もついてきてお得に登録できました。
![](https://assets.st-note.com/img/1717485238724-yQnfChj8td.png?width=1200)
キャンペーンは先着順でいつ終わるかわからないそうなので、受け取りたい方は早めの参加のをおすすめします。
その後、案内に従って専用のアプリをインストール。
そうすると実際にお仕事が受けられる状態になりました。
実際にお仕事スタートです。
クイックサイドジョブの仕事内容
実際に行った副業の内容について記載していきます。
【仕事内容】
スマホ1台で、データ入力やチェックする作業がほとんど。基本的には搭載のAIが作業を行うので、シンプルな作業がメイン
【作業時間】
5分~10分ほど
非常にシンプルな作業なので、初心者でも全く問題ないと感じました。
AIが自動的に作業をしてくれるので、とにかくラク。
副業を行ううえで、手間がかからないというのは非常に重要。
こんなに手間なくスキマ時間でできる副業があるなんて、なんとも驚愕です。
クイックサイドジョブをやって見て良かったポイント
クイックサイドジョブをやってみて、一番良かったのは自由度が高いことです。
副業に取り組むうえで、一番重要なのは本業と両立ができるかです。
この点クイックサイドジョブは、わずかな時間でも行えるので本当に素晴らしい副業だと思います。
私の体験を鑑みて、クイックサイドジョブはこんな方には非常におすすめです。
・副業したいけど、忙しくて時間がない方
・インターネットに知見がない方
・楽して収入を得たい方
副業で収入を得るのは、皆さんが想像しているよりもずいぶんと簡単です。
稼げるかのポイントはやるか、やらないかです。
やってみて自分に合いそうだったら続けてみればいいだけです。
やって合いそうになければ、即やめてもOKでした。
キャンペーン中ということもあり、気軽に始められる副業なので、その点も高評価です。
まとめ
最後まで読んでいただき、ありがとうございます。
ここまで私がクイックサイドジョブという副業に関して、調べたこと、試してことについてお話してきました。
私自身これまで何十社の副業サイトに登録してきましたが、実際に満足のいった副業は片手で数えても余るほどでした。
その余った片手の中のひとつが「クイックサイドジョブ」です。
始めて副業にチャレンジされる方、これまでの副業はうまくいかなかった方は、ぜひクイックサイドジョブにチャレンジしてみてください。
この記事を読んでくれた方の副業が上手くいくことを祈っています。
![](https://assets.st-note.com/img/1717493233079-aRDZuqdbDr.png)